市民発!介護なんでも文化祭のブログ

「市民発!介護なんでも文化祭」
”介護の文化をつくる”市民がつながるブログです

文化祭の歩き方!

2012-09-19 09:19:14 | 介護なんでも文化祭

昨晩は文化祭会場となる上智大学四ツ谷キャンパス12号館で運営委員会&出展者交流会がありました。毎年の顔ぶれに加えて新しい方々も参加いただき、文化祭の具体的概要を共有する場となりました。

主催者・出展者の区別なく、みんなが来場者に「文化祭の歩き方」を伝えるコンシェルジェになっていただければ・・と。

今年は、セミナーに関連した「しゃべり場(車座トーク)」も盛りだくさん、毎年好評のセラピー系体験ブースも多く、参加・体感型のコンテンツが豊富です!

巨大井戸端会議として進化することを願いつつ・・・。後、4週間・・・頑張らねば!


介護者の声・・・どう受け止めますか?

2012-08-31 08:56:42 | ごあいさつ

昨日(8月30日)に介護者の会ネットワーク会議が行われました。メインテーマは認知症・介護者の電話相談を受けている団体から現状や課題について報告がありました。

認知症・介護の問題の深さや相談内容の多様化、様々なことを感じる時間となりました・・。

介護なんでも文化祭は介護者中心のイベントです。セミナー、展示、フォーラム&しゃべり場・・・介護者不在にならないように、作らないといけないですね!


セミナー、しゃべり場、フォラーム・・・熱い一日でした!

2012-08-22 11:55:42 | 介護なんでも文化祭

昨日、介護なんでも文化祭の運営委員会(井戸端会議)があり、過去最高の38名の参加がありした。

とても暑い中、今回も前回同様にセミナーを中心に熱い議論が行われました。早々に内容を確定して広報を開始する目論見でしたが・・・、時間切れとなってしまいました。。。残念。

とりあえず決まったものから順次、情報発信する予定でおりますので、皆さん、広報のご協力をお願いします!


介護者の声、今年も募集します!

2012-07-20 11:11:26 | 介護なんでも文化祭

介護なんでも文化祭では毎年、介護者の声を会場に掲載しています。

今年も、介護者家族にしかできない表現方法であり、会場に来られない介護者の参加方法として 《介護者の声》コーナーをやります!

是非、介護を経験した方、介護中の方からの思い・意見をお寄せください! 

<今年のテーマ>

今になって・今だからこそ・今のうちに⇒ 伝えたい事・言いたい事 

詳しくはこちら!


今年の文化祭のセミナーはこんな感じで・・・

2012-07-18 12:39:43 | 介護なんでも文化祭

昨日、文化祭の運営委員会(kaigo井戸端会議)がありました。

会議のメインテーマは「今年のセミナーを考える!」でした。毎年の反省としてセミナ―の内容がぎりぎりに決まって広報不足で、「せっかくいいセミナーなのにもったいない・・」というご意見があったり、セミナーだけに参加する方があったりなので、早めに内容を決めて案内しようということになりました。

・介護なんでも文化祭として発信しないといけないセミナー
・文化祭メンバーだからできるセミナー
・企業・団体セミナー

「成年後見」「介護と看取り「施設か在宅か」「高齢者住宅について考える」「介護保険制度」「認知症」「地域包括ケア」「子育て」・・・、話題はつきず時間切れになりました。

次回の会議(8月21日)で確定したいと思っていますが・・・、どうなることやら。。