市民発!介護なんでも文化祭のブログ

「市民発!介護なんでも文化祭」
”介護の文化をつくる”市民がつながるブログです

市民発!介護なんでも文化祭とは・・・

2020-03-02 14:24:24 | 介護なんでも文化祭

市民発!介護なんでも文化祭は、市民の目線で「介護を伝えよう」、「介護の文化を変えよう」と介護する家族の想いで2005年から始まり年に1回開催しています。文化祭は、介護家族の会や、介護者を支援するNPO法人、介護・福祉に関わる団体や企業が企画し、ここで介護に関わる様々な情報の提供や相談ができるだけでなく、参加した人も交わりながら交流・意見交換が出来る、巨大な井戸端会議場、まさに介護の文化をつくる場として発展してきました。

第9回市民発!介護なんでも文化祭

日時:2013年10月6日(日) 10:00-16:30

場所:上智大学四谷キャンパス 12号館

主催:介護なんでも文化祭実行委員会

催:上智社会福祉専門学校

協力:各地の介護者の会・家族会

後援:東京都/千代田区/東京ボランティア・市民活動センター (予定)

事務局:NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジン

<今年のテーマ・スローガン>

縁・連・市民・支えあい

市民発!KAIGOなんでも文化祭

~子育て・介護・むらづくり~

告知ちらしver.2

出展募集を開始しています!(1次締切8月末)

次回の井戸端会議を下記のとおり行います!

参加したい方はもちろん、興味がある、ちょっと覗いてみたい、という方もご参加ください!

8月23日(金) 18時30分〜20時 上智大学四ツ谷キャンパス12号館402教室

9月25日(水) 18時30分〜20時 上智大学四ツ谷キャンパス12号館402教室

 
11月18日の週  18時30分~  レビュー報告会
 
今年も、介護者の声を募集しています!
 
下記からダウンロードしてFaxしてくださいませ。
 

第8回市民発!介護なんでも文化祭 

開催日:2012年10月13日(土)

開催場所:上智大学四ツ谷キャンパス

<テーマ・スローガン>

 「連ケア・縁ケア・市民ケア」人と人が縁(えにし)を結び、縁は呼び合い連(グループ)となる。連と縁は互いを触媒に、有縁(ネットワーク)社会を築き上げる。市民の連×縁ニーズから「真の介護サービスとは何か?」を、考えよう。

当日は早朝のセミナーから多数の方々にご参加いただき、終日にぎわいのあるイベントとなりました。ご参加いただいた方、関係者の方々、ありがとうございました。 

第8回の実施報告 

 

「介護」の意味を考える・・・

2013-01-10 09:57:23 | 介護なんでも文化祭

昨日、上智大学四ツ谷キャンパスにお邪魔して、上智社専の教員の方々と井戸端談義をしてきました。今年は社専の50周年記念行事のひとつとして開催します。介護福祉、児童福祉、精神福祉・・「介護」の意味を広く考える機会になりそうです。

いよいよはじまります!


縁が連なり市民発の介護の井戸端会議は進化しました!

2012-10-15 11:09:07 | 介護なんでも文化祭

一昨日に第8回市民発介護なんでも文化祭は無事終了しました!朝早くからセミナーを目的に多くの方々が来場され、終わりまで人が途切れることなくにぎやかで楽しい一日となりました。

仙台、長崎、岩手、新潟と遠方からの参加もあり、介護者中心で手作りのイベントはますます広がっていく様相です・・・。

たくさんの市民の縁が連なり、井戸端会議は進化し続けます!

<5階の介護者のひろば・介護のはてなミュージアムのみなさん>


9つのセミナーと2つのフォラームと13のしゃべり場が・・・

2012-10-12 19:18:01 | 介護なんでも文化祭

いよいよ明日が本番となりましたが、準備がまだ終わりません・・・・

今年はセミナーやフォラーム、そしてしゃべり場といった学び・参加型コンテンツ作りに注力しました。

当日は、あちらこちらで話し合いが・・・まさに巨大井戸端会議に!

みなさん、どれに参加しますか?


パンフレットができました!

2012-10-10 14:35:38 | 介護なんでも文化祭

当日、来場者に配布するパンフレットができました!

文化祭の歩き方がわかるように表紙に全体図をデザインしてみました。また、各フロアの内容や、昨年の文化祭で寄せられた「介護者の声」、上智社専の学生の方々が、集めた「介護川柳」を掲載しています。

歩き回って、ほっとしたところで、是非、介護者の声を読んでくださいませ!l