このたびは献本をご検討くださり、まことにありがとうございます。
無料で書評(本の紹介)を書かせていただきます
手順は次のようになっています。
●以下の三点をメール( kaburaki.tamotsu@gmail.com )にてお教えください。
1.ご献本いただける書籍名を教えてください。
(当方がすでに購入済みですともったいないのでいただきません。この場合はまったくの無料で書かせていただきます)
2.書評に「△△社○○さまよりご献本」と明記しますか?
(とくに言及がなければ明記しません)
3.リンク先の指定や書籍といっしょに紹介したい素材(動画など)はありますか?
(リンク先を御社指定のURLにすることも可能です。
とくに言及がなければamazonアフィリエイトを利用します)
●追って kaburaki.tamotsu@gmail.com より、送付先を返信いたしますので書籍をご発送ください。

●書籍紹介の時期
書籍到着後、約一~二週間後の土曜日、午後六時頃、ブログ『鏑木保ノート』にて書評を発表させていただきます。
(※2013/04/05より、公開日を毎週土曜日に変更しました。アクセス数やツイッターでの反応を鑑みた結果、土曜日のほうがよく動いているようです)
この場合、
書籍の代金以外は無料で書評を書かせていただきます。
●原稿の依頼や内容の指定について
他媒体への原稿として入稿する場合や、権利の譲渡、ご指定の内容(文字数や文章の方向性など)で書かせていただく場合は別途、原稿料をいただきます。
→原稿のご依頼はこちら(有料)。

無料で書評(本の紹介)を書かせていただきます
手順は次のようになっています。
●以下の三点をメール( kaburaki.tamotsu@gmail.com )にてお教えください。
1.ご献本いただける書籍名を教えてください。
(当方がすでに購入済みですともったいないのでいただきません。この場合はまったくの無料で書かせていただきます)
2.書評に「△△社○○さまよりご献本」と明記しますか?
(とくに言及がなければ明記しません)
3.リンク先の指定や書籍といっしょに紹介したい素材(動画など)はありますか?
(リンク先を御社指定のURLにすることも可能です。
とくに言及がなければamazonアフィリエイトを利用します)
●追って kaburaki.tamotsu@gmail.com より、送付先を返信いたしますので書籍をご発送ください。

●書籍紹介の時期
書籍到着後、約一~二週間後の土曜日、午後六時頃、ブログ『鏑木保ノート』にて書評を発表させていただきます。
(※2013/04/05より、公開日を毎週土曜日に変更しました。アクセス数やツイッターでの反応を鑑みた結果、土曜日のほうがよく動いているようです)
この場合、
書籍の代金以外は無料で書評を書かせていただきます。
●原稿の依頼や内容の指定について
他媒体への原稿として入稿する場合や、権利の譲渡、ご指定の内容(文字数や文章の方向性など)で書かせていただく場合は別途、原稿料をいただきます。
→原稿のご依頼はこちら(有料)。
