goo blog サービス終了のお知らせ 

PCゲーム制作サークル『RETROGIC』活動ブログ

PCゲーム制作サークルRETROGICの活動ブログです。不定期更新!!

活動ブログ、少しだけお休みさせていただきます。

2015年10月20日 | レトロジック
どうもです!!RETROGIC代表、歌舞伎FINALです。

えっとですね、こちらの活動ブログなのですが、少しの期間お休みさせていただきます。
というのも、ちょっといろいろすべきことが増えまして、そちらをまず落ち着かせたいと思いましてね。
おそらく1週間くらいのお休みで済むと思いますが(更新サボってる時と同じくらいじゃねぇかw)、
ご了承くださいませ。

作業が片づき次第、更新させていただきます!!

謎の…新メンバー!?

2015年10月10日 | レトロジック
はいはい、今週も土曜日に更新となりました!!もうね、めんどくさいから以前の不定期スタイルに戻してしまおうかと考えてます!!書きたいことができたときに書けばいいんじゃないかなぁとね!!来週更新までに考えておきます。

さてさて、今年はなにやらメンバーが増えたり減ったりがちょいちょいありまして、ややこしい感じになっております!!

まず、イラスト担当としてひるねさんが加わってくださいました。
そのあと、ボイス・ボーカル担当ゆんちゃんの紹介で、CG・キャラクターデザイン担当としてイミナスさんが!!
そして短いお付き合いでしたがひるねさんが抜けられまして、
そしてそして、つい最近コスプレ担当としてキアさんがメンバーに加わりました!!!!

おおっ!!すっげーごちゃごちゃしている!!!!


さてさて、今回はキアさんについてのお話ですが…うちの作品を遊んでくださった方は、多分どこかで聞いたことのある名前ですよね…w




そう、この『Death House the Final Nightmare』の登場人物にキアって子がいたのですよ!!!!何らかの関係があるのか否か…そもそもこのコスプレ担当の人は何者なのか…まぁその辺は追々話すことと致しましょうw…実は、この人のツイートにその答えがあったりするんですがね…w

興味をお持ちいただいた方は是非是非探してみてください!!!!!!



今回はこんなところで!!!!不定期更新に戻すことが決まりましたら、また報告させていただきますね!!

アニョハセヨー!!

2015年10月03日 | レトロジック
はいどうも!!安定の一日遅れでございますな!!もう言いわけはせん!!!!遅れてしまったものは仕方がない!!!!!!今回から遅れた時は開き直るスタイルでやっていきます!!!!言い訳したところで昨日に戻ることはできませんからな!!

さてさてさて、久しぶりにひっぱり出してきましたこの画像!!

我々RETROGICが誇る(?)代表作、『Death House the Final Nightmare』がですね、なんとお隣、韓国のゲーム紹介ブログで紹介していただけました!!!!


こちらがリンク!

いやぁ、ありがたいことですよ!!!!



なんかツイッターでも宣伝していただいておりまして、たくさんの方がリツイート、ふぁぼしていただいて下さってます!!!!まさかうちの作品が国外の方にも見ていただけるなんて夢にも思っておらず、感動で心の涙が止まりません!!

しかし言葉が違うため、何を書いていただいているのかサッパリわからず、貶されているのか、バカにされているのか、辱めを受けているのか、怒られているのかはてさて…。諦めかけていると、イミナスさんがだいたい書いてあることを教えてくださいました!!なんとですね、「こいつはいわば隠れた名作だぜ!!」とか「こいつはマジでホラーなゲームだぜ!!」と褒めてくださっているそうです!!いやぁ…ホラーとして作った覚えはあまりないんですが、ありがとうございます!!!!!

こんな感じで作品が一人歩きをして、いろんなところに旅してくれると、作ったものとしては、これ以上にないほど嬉しいものです。皆さんのレビュー、実況、口コミのお力で作品が色々なところを旅して、ボクがまだ行ったこともない韓国にまでたどり着きました。本当に作ってよかったと思います。この作品に触れていただいた日本の皆様、そして韓国の皆様、本当にありがとうございます!!




이 작품을 봐 주신 한국의 여러분에게.

정말 감사합니다.

이 문장은 번역 소프트웨어를 사용하여 쓰고 있습니다. 읽기 어려운 부분도있을 거라고 생각 합니다만, 양해 바랍니다.

게임 제작 집단 'RETROGIC'의 작품 중 하나 인 'Death House the Final Nightmare'를보고 주셔서 정말 감사합니다.

작품이 바다를 넘어 한국의 여러분 곳에 도착한 것에 매우 감동하고 있습니다.

작품을 소개 해 주신 분, 그리고 기사를 읽어 주신 분들에게 감사의 말씀 밖에 없습니다.

정말 감사합니다!

이 작품에 등장하는 "Appleman"의 신작도 최근 완성했습니다.

내년 1 월에 공개 할 예정이므로 꼭 놀아보세요! 일본어 버전으로 죄송 합니다만, 만약 반향이 있으시면 번역 소프트웨어로 한국어로 번역하고 출판 해 주려고라고 생각합니다.

앞으로도 우리의 게임 작품을 부탁드립니다.

RETROGIC 대표 歌舞伎FINAL


同人ゲームオンリーイベント『同人ゲーム.fes 2015』行ってきた!!

2015年09月22日 | レトロジック
すみません、この前の金曜日はブログ更新ができませんでした。というのも、イベント直前にも関わらず、ほとんど準備できてなかったからなのですよ!!金曜日に品物を作って、土、日はリアルジョブ…日曜日の夜から準備を再開し…月曜日の早朝出発ってね…。うちのサークルに限った事じゃないと思うのですが、どうしてイベント前日にならないと作業がはかどらないのか!?ねぇ…

ま、それはさておきまして、行ってきたわけです!!大阪は日本橋、『同人ゲーム.fes 2015』!!

しっかり頒布してきました!!!!!!もらってくださった皆様、本当にありがとうございました!!!!!!

今回は長くなると思いますので、3つくらいに章分けをしてレポートを書きたいと思います!!

☆今回の商品ラインナップ☆

今回イベントに持って行った作品はこちらの三作!!!!



このイベントのために作った新作『Appleman -アップルマンの逆襲-』と、今年の春公開作品『落日町の夕陽の中で』、そして変身ヒロインアニメ風RPG『FLASH☆ラブリーシャイン』ですね!!上のブース写真にもあるとおり、ポスターも飾って、紹介動画も流してました!!設営をしてくれたのはドット絵担当にして今回のスクリプトをほとんど担当してくださった副代表、Guy-Xさん!!

今までイベントで商品がはけた試しがなく、アップルマンが22枚、落日町が12枚、ラブシャが10枚で、計44枚用意して行ったんですが…Guyさんの熱烈な売り込みのおかげで…
わずか2時間弱でなくなってしまいました…
在庫0の報告をもらった時は、唖然としましたwなにせ当初の目標は5枚ははかす!!だったので…w

そこで急遽…


その場で焼いた出来立てほやほやのディスクにスタッフが絵を描き入れたCDを25枚追加しました!!!

ボクが一生懸命書き込み作業を行い、女性メンバーの皆様が一生懸命字や絵を書いてくれました!!上の写真のは猫水さんが描いてくださったものです。ものすごく急ぎで作っていたので、サラサラっと書いていただいたんですが、その中でものすごく丁寧に描いてくださったのが、『アップルマンの逆襲』の絵を担当してくださったイミナスさん!!




主人公のロード君やらローザちゃんを描いてくださいました!!絵師自らその場で描いた1枚だけのCD…これは価値があります!!!!Guyさんは遺しておきたかったみたいですが、作者イミナスさんの意思を尊重し、配布させて頂きました!!

結局追加の25枚も1時間強で終了!!合計69枚のソフトを頒布できました!!ありがとうございました!!!!


☆呼び込み初体験!!!!☆

今回うちのサークルは、6名で参加しました!!メンバーは、代表ボク、副代Guyさん、絵師イミナスさん、三重エリア広報兼イラスト担当猫水さん、ボーカル・ボイス担当ゆんちゃん、遊び人冷凍パンダと、それはそれは賑やかなパーティーで出向いたのですが、イス一つしかないブースに6人!!!!!!ここに全員が入り込むのは土台無理な話なため、何名かは呼び込みのお手伝いをさせていただきました!!町中でビラを配り歩くあのお仕事ですね!!

まぁ周りはメイドカフェやらJKリフレやらの呼び込みがガヤガヤやっており、そんなアウェイな状況下、一生懸命みんなで配りました!!

しかしまぁ…ゆんちゃんはギャルーな容姿をしておるのでリフレかなんかと間違われるのかスルーされることが多かったっぽく、猫水さんに至っては、その服装からメイドカフェと間違われたり…。いやぁ、なかなか難しいものです…。しかし、全員が全員スルーしていくわけではないので、十二分に効果はあったのではないかと思います!!呼び込みに参加された皆様、お疲れさまでした!!!!…え?ボクの呼び込み??聞くな!!!!


☆お世話になったサークル様方☆

こういったイベントでの醍醐味と言えば、他サークル様との交流!!!!基本ゲーム制作は自分との戦い。普段他サークル様と交流する機会はあまりありません。イベントは他サークル様と触れ合うことのできる貴重な場だと思います。特に大阪のイベントのアットホームさは凄い!!!!ホントにみんな協力し合ってイベントを盛り上げてる感じが心地よいです!!

今回いろんなサークルさんと触れ合ったわけですが、その中で特に印象に残ったサークル様をご紹介なのです!!

inspire
こちらはうちのお隣さんだったサークル様です。こちらの方と最初にお話させて頂き、かなり緊張がほぐれました!!自分のブースを空けてでも積極的に呼び込みを行っていた方で、凄いなぁ…と感心いたしました!!クリアファイル制作の値段やらも教えていただいたり、うちのメンバーにゲームをたくさん頂いたり、本当にありがとうございました!!

黒柴亭
こちらのサークル様はお向いさんだったサークルさんですね!!学園オカルトコメディ作品を頒布されていたサークル様で、なんとこちらのサークル様にもメンバーの人数分のゲームを頂いてしまいました!!!!うちからは1枚しかお渡ししてないのに!!!!本当にありがとうございました!!遊ばせて頂きます!!!!欲を言えば1話のありかを教えていただければ…

あいうえおカンパニー
こちらのサークル様ははす向かいのサークル様ですね。イケメンなおにーさんが売り子さんをされてました!!こちらのサークル様にはですね、なんとポスターカラーをお借りしましたwほら、上の方に手書きCDになったって話があったでしょ?あの時www本当に助かりました!!ありがとうございました!!

熊野娘道譚
実はボク、こちらの方々の所属と言うか、サークルの仕組みと言うか、その辺が全く分かっていないのですが、ラジオ的なものをされてる方々なのですかね(違ってたらごめんなさい!!)?この熊野娘道譚の企画者様がラジオとか声の活動をされている皆様とタッグを組んでって形なのか、その辺がいまいち…と何かかんか墓穴を掘りそうなのでその辺のことはさておきまして、こちらの皆様は、なんとうちの作品のお話をラジオで取り上げてくださるとか!!マジッすか!!!!!是非ともお願いします!!!!!お近づきにということで、CDを買わせて頂きました!!!!早速聞かせて頂きます!!!!

チームヒロポン
こちらは、実はうちのサークルが参加している3ヶ月に1回のイベント、「関西同人ゲーム制作者交流会」でも顔を合わせるサークル様でして、今回『JumpGun! 』というゲームで遊ばせて頂きました!!!!操作はとても簡単なのですが、ステージをクリアするのに頭を使わなければならないんですよね。パズルアクションになるんでしょうか。かなりやりごたえがありました!!主人公はジャンプができないのですが、当たったものがジャンプする、ジャンプガンという銃を使って、自分がジャンプしたり、障害物をジャンプさせたりと、とにかくなんかかんか頭を使わにゃならんゲームです!!その難易度がものすごくちょうどよく、同じステージで何度やられても飽きのこない作品でした!!個人的にもっと沢山遊びたいと思いました!!

neo soft
同じく「関西同人ゲーム制作者交流会」で知り合った、お友達サークル様です!!3時くらいから品物も無くなってしまったので、後のことはみんなに任せて、ボクは30分くらいこちらの方と遊んでましたwww制作中の作品を見せていただいたり、3Dソフトについて語らせていただいたり!!しばらく遊んでたら、ゆんちゃんに蹴られて連れ戻されましたw



と、こんな感じのイベントでした!!結構疲れましたが、ものすごく充実した一日でした!!!!まだまだ書き足りないのですが、眠くなってきたのでこの辺で!!

最後になりましたが、イベントの主宰者様、ご来場いただいた皆様、お世話になったサークルの皆様、そして一緒に参加してくださったレトロジックメンバーの皆様!!本当にありがとうございました!!!!!!そして、今後ともよろしくお願いいたします!!!!!!!!

2015年9月21日(月)同人ゲーム.fes!!『Appleman -アップルマンの逆襲-』告知!!

2015年09月11日 | レトロジック
告知の前にまず近況というか、最近あった出来事から。

2日前にサークルあてのメールを開いたらですね、韓国のゲームコミュニティか何かをやってる方からメールが来てました!!なんと初めての体験!!!!なにやらカタコトな日本語で、「あんたんとこのデスハウスの続編のやつを、韓国語に翻訳して紹介したいんやけど、ええかな?」って感じのことが書かれていたような気がします。気がしますってのは、カタコトなので自信がなく、恐らくそうであろうってことです。英語で書いた文章を自動翻訳で日本語に翻訳してくださったらしいのですが、ほら、自動翻訳って総じてクソ翻訳しかしてくれないんで…。OKのお返事を送りたいんですが、だれか韓国語を出来る方、いらっしゃいませんかね??もしいらっしゃいましたら、お力添えをお願いいたします!!

さてさて、同人ゲーム.fes 2015まで、あと10日となりました!!


9月21日、大阪日本橋、ポルックスシアターの2階にて、お待ちしておりますよ!!!!

当日はうちのサークルの作品を無料配布させていただきます!!たくさんの方のご来場をお待ちしております!!!!魅力的なサークル様がたくさん集結しておりますので、同人ゲームが好きな方、実況のネタを探されている方、暇な方などにうってつけのイベントだと思いますよ!!!!


さて、ココからはうちのサークルのお話ですが、まず何と言ってもコレでしょう!!

『Appleman -アップルマンの逆襲-』

こちらの作品を先行頒布いたします!!おそらくネット上での配布は来年になるかと思います!!それまではイベントのみで配布させて頂きますよ!!今回はちゃんとホラーです!!多分…

あとですね、過去作品の頒布も行う予定ですので、こちらもよろしくお願いいたします!!!!


変身ヒロインアニメ風RPG『FLASH☆ラブリーシャイン』


ホラーアドベンチャーRPG『落日町の夕陽の中で』おまけ付き


『レトロジック小作品集』(画像はその中の一つ『荒野の早撃ち』)


また来週、最後の告知記事を書きますので、また見に来てやって下さいませ!!!!

『アップルマンの逆襲』50%くらいできたかな?

2015年09月04日 | レトロジック
かなり苦戦しております!!正直締め切りまでに出来上がるのか怪しくなってきました!!!!かなり急いでいますが、システム制作者とシナリオ制作者が違うためうまくかみ合っていない感じですね。しかしまぁ、メインシナリオのスクリプトは半分くらいはできたんじゃないかと思います!!

そうそう、今日はタイトル画面用のCGも作っちゃいましたよ!!

「NEW GAME」やらのメニューの配置が超かっけえ!!!!!このタイトル画面のスクリプトは、ドット絵担当GUY-Xさんが組んでくれました!!いや、それだけじゃなくて、今までの作品とは違い、最初にサークルロゴが出たりとか、システム面が彼の力によりかなり強化されております!!!!

今回の作品は何度も言うように、『DEATH HOUSE』のシアター2のリメイクなのですが、基本的にゲームルールは以前と変わりません!!見下ろし型ではなくなったのですが、以前と同じく、ステージを探索し、謎を解いたり、アイテムを手に入れたり、他にもミニゲームみたいなのをクリアして出口を探していきます。



次のエリアに行くためにはカギが必要で、鍵を入手するにはステージ中のあらゆる場所を調べたり、ミニゲームを攻略したりしないといけないのです。まぁ基本的な流れは『DEATH HOUSE』と同じなので、DEATH HOUSEシリーズをプレイしていただいた皆様なら大丈夫かと思います!!

で、リメイクってことで、前の作品の要素もかなり入れてますwww

『DEATH HOUSE』にも登場したゴースト、黒板くん!!今回はかなりキモくなりましたwww


あと、当時の初見殺しゴースト、人食い冷蔵庫も!!今回は初見殺しキャラじゃないですがねw


そして今回の追加要素ももちろんありますよ!!!!

新ゴースト、ピアノヘッズ!!かなり強烈な、そして実にDEATH HOUSEらしいキャラになってますw


結構出来てきました!!!!かなり厳しいですが、頑張って間に合うようにがんばります!!!!




※3Dモデルデータは一部を除き、こちらのサイトの素材をお借りしております。

『大江戸時代活劇 児雷也』サブヒーロー・ヒロインラフデザイン!!

2015年08月28日 | レトロジック
はい、3日連続の更新です!!!!これで2回休み分を消化し、今週分を更新ってことで、チャラにしてやってください!!いやぁ、学生時代は暇で暇で、一日2、3回更新しても平気でしたが、最近は週一回の更新でも辛いと感じることがありますよwあからさまに手抜きの週もあったりするわけですが、そういうことなので許してやってくださいな!!!!そう考えると、今週は驚くほどがんばってるってことですよ!!

今回はお久しぶりに『大江戸時代活劇 児雷也』についての日記です!!



すっかり御無沙汰しておりますが、児雷也くんの制作が進んでいないということはございません!!!!現在イベント日程の都合でアップルマンが最優先になっておりますが、その間児雷也担当のヨウさんにはキャラクターデザインをがんばっていただいております!!!!もちろんボクもアップルマンを作りつつ、児雷也くんの方のストーリーやアイデアを練りまくっております(マジで)!!!!


現在ヨウさんは、サブヒーロー・ヒロインのキャラクターデザインを進めてくださっております!!この作品もうちのサークルお得意の章分けされた作品でして、各章に児雷也くんたちの他に、メインとなるキャラが出てくるんですよ!!今回はヨウさんが描いてくださったその子たちのデザイン案をご紹介しますよ!!!!簡単に説明しますが、ネタバレになるといけないので、ものすごく情報量を少なくして説明します!


新里(あらり)ちゃんと利恵吉(りえきち)くん
亡くなった両親が遺した料理屋を守る姉弟!ヨウさんのコメントを読んでハッと思いましたが、そう言えば短髪キャラ、この子だけかもしれないw



山川和吉(かずきち)くんと山川直吉(なおきち)くん
こちらは鬼領主、山川の息子くんたち!うむ!たくましいでござる!!!!山川ネタは『FLASH☆ラブリーシャイン』、『落日町の夕陽の中で』に続き3度目!!!!身内ネタですwいつ本人に見つかって怒られるかハラハラしながらやってますw



四郎(しろう)くん
隠れキリシタンの男の子!他の隠れキリシタンとは違いどこか冷めた子で、信仰をバカバカしく思っている子です。歌舞伎さんはこのキャラ推しなのですwこのキャラクターの設定を作ってて、ものすごく気に入ったので、この子の出てくる話は児雷也くんたちがサブヒーロー扱いになるかもしれないという…w


とりあえず頂いているデザインはこんな感じ!!いやぁ…みんなすっげぇ可愛い!!!!!!!流石ヨウさんですよ!!!!この方の描く絵は本当に可愛くて、大好きなのですよ!!!!本当にありがたい!!!!ありがたいのです!!!!

いやぁ、なんてか、うちのサークルメンバーを思い浮かべてみると、みんなスッゲー能力が高いよなぁ…って感じます。ヨウさんは見ていただいたとおりで、GUYさんはアップルマンのシステム面やらなんやらで神と化してるし、イミナスさんの描く絵は迫力満点だし…あれ?そう言えばボクって最近完全に雑用と化してないか…??いいのか歌舞伎!?


ってなわけで、最後に雑用担当のボクの仕事も載せておきます!!

一応ボスキャラ全員できました!!

『APPLEMAN -アップルマンの逆襲-』マップほぼ完成!!

2015年08月27日 | レトロジック
はい、ブログの2回お休み分を取り戻すべく、本日も更新させて頂くことにしました!!!!これで明日も更新したら、2回分のお休みは帳消しってことで、許してやってください!!

えっと、本日は『APPLEMAN -アップルマンの逆襲-』についてのお話です!!

多分覚えて頂いてるかとは思うんですが、一応御説明させて頂きますと、9月のイベントのためにものすごいハイペースでこの作品を作り上げようと頑張っているわけですね!!何のイベントかといいますと、はいコレ!!



我々RETROGICは、こちらのイベント「同人ゲームFES 2015」にサークル参加させて頂けることになりましたのです!!この『APPLEMAN -アップルマンの逆襲-』は、こちらのイベント用に制作している作品でして、しばらくはイベント配布専用作品になる予定です。その後時期を見てネット公開に移したいと思います。イベント当日、来てくださったお客様方に、なんとこの作品を無料でお渡しさせて頂きます!!うちのサークルはあくまでフリーゲーム制作サークル。一時期は申し訳程度にお金を頂いていたこともありましたが、それはサークルの方向性として間違っているだろうと思い直し、イベントでもお金は頂かないことにしました。なので皆様、どんどん持ってってください!!!!

でですね、締めまであと20日強になってしまったわけですが、どれだけできているかといいますと、

まずシステム面はおそらくほぼ完成!!澪亜ちゃん(『FLASH☆ラブリーシャイン』)を仮キャラクターにして、テストをしながら頑張っておりますよ(GUYさんめ…他に作るべきドット絵があっただろうよ…)!!今までうちのサークルが作った事のないタイプの作品になりそうですね!!この赤い四角は通行禁止部分でして、完成版では消されますのでご安心くださいw

そしてマップも既に95%くらい出来上がってます!!!!


ゴースト居住区ゾーン


スクールゾーン


キッチンゾーン


グレーブゾーン


大体こんな感じです!!!!スクールゾーンとキッチンゾーンに…『DEATH HOUSE』をプレイしてくださった方には見覚えのあるものが…wまぁあれのシアター2のリメイクですからねwww

果たしてどのような進化を遂げたのか!!皆さんの目で確かめていただければと思います!!!!もしも大阪に来て頂ける方は、是非是非レトロジックブースまで遊びに来てやってください!!!!

復活!!

2015年08月26日 | レトロジック
すみません、2週間もお休みしてしまいました!!!!金曜日まで2日はやいですが、本日もう書いちゃいます!!!!1回分のお休み分だけでも取り戻そうと思っているので、できれば金曜日にも更新したいと思っております!!本当にご迷惑をおかけいたしました。

まぁこの2週間の間に何があったかといいますと、まず、最初の週は、リアルジョブが忙しく、すっかり忘れていました!!!遅れて更新するのは中途半端で好きではないため、休ませて頂きました。そして先週は、PCのキーボードが故障し、EとDとCが入力できず、更にリアルジョブの方で色々ありまして、見事に鬱状態に陥っておりましてね!!次の日には復活したんですがねw何かといいますとね、ほら、転勤ですよ!!!!しかも、転居を伴う転勤ですよ!!!!イベントに向けて時間がない中、転勤をほのめかされ、しかもそれがRETROGICの本拠地から離れた地!!!!(つっても県内)そりゃぁブルーになりますわな。まだ辞令とかは出てないんですが、おそらくそうなるであろうと言われているため、気が気じゃないんですよね。それが確定したとして、その後も制作を続けられるように、現在調整中です!!

いやぁ…そんな事情があったんですよねぇwそんなわけで、気が狂いそうなほど悩んでいたんです。一時はゲーム制作をやめてしまおうかと考えたほど!!でも、そんな中とあるゲームで遊んでて、エンディングを迎えた瞬間、

「あ、そうか…ボクは歌舞伎FINAL…いつでもどこでも…」

という気持ちが湧いてきたんですよね。それはゲーム制作をしようと思い立ったあの日と同じ感覚でした。あの時、PS2専用ソフト『ダーククロニクル』に感動させられて、ボクもこんな風に人の心を動かせる作品を作ってみたい…と感じたように、今回プレイした作品でも、「こんな素晴らしい作品を作りたい…いや、作れるかどうかはさておき、作るのがボクのアイデンティティだったじゃないか!!」と、冷え切っていた心に熱が帯び始め、3日前に完全復活を遂げました!!!!

お待たせいたしましたです!!歌舞伎FINALは帰ってきたのです!!絶望の淵から這い戻ってきたのです!!!!今後、どこに行こうとも、いくつになろうとも、作品制作を続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!!!

ハッピーバースデーっ!!!!!!!

2015年08月07日 | レトロジック
はい、なんと今日は、歌舞伎FINALさんのお誕生日ではありませんか!!!!!!!えっ!?歌舞伎FINALさんって、一体だれ??ボクだよっ!!!!!!今日はたくさんの方からおめでとうメッセージを頂きまして、感謝感謝なのであります!!!!!!プレゼントも色々頂きましたよ!!

その中で、今日頂いたプレゼント第一号はこちらっ!!!!!


愛娘からのプレゼントですよっ!!!!!!!












↑大嘘!!!!!!!!!!!!!!!!↑

ホントは、ボクの職場の方のお孫さんからのお誕生日プレゼントですw凄い!!!!本当にがんばって描いてくださったみたいで、メチャクチャ感動しました!!!!!!ママに早く寝なさいと怒られながら一生懸命描いてくれたそうで、それを聞いてジーンとしてしまいましたwいろんな要素を詰め込んで描いてくれまして、かなり時間がかかっただろうなぁ…と感心するやら嬉しいやら!じっくり見せていただきましたよ!!!!

そのいろんな要素を一つずつ見ていきましょう!!



まずはこのたくさんのワンちゃんたちが所狭しと並んでいるメッセージボード!!すごいなぁ…こんなにたくさんシールを使ってくれて…。小学生の時、シールって結構貴重なものだった記憶がありましてね。自分では買えないものでしたので、買ってもらうくらいしか手に入れる方法がなかったんですよ。そんな貴重なシールをふんだんに使った贅沢な一品になっております!!いやぁ、めんどくさかっただろうなぁ…。その中でも特に心に刻まれたのが…


コレ!
なんかデフォルメされたワンちゃんの中にリアルな子がw




お次はこちら!! 華麗なるビクトリーム様!!!!実はこの子とカラオケに行ったときに結構な頻度で歌うのが、「ベリーメロン~私の心をつかんだ良いメロン~」なのですよwwwそれでビクトリーム様を描いてくれました!!!!むぅ…意外とよく観察しておられる!!!!そしてその横の…


おまえは誰だ!?




はい次はコレ!!お誕生日ケーキです!!!!そうそうコレコレ!!コレがなくっちゃね!!!!これ、何が感心したって、何気に立体的なんですよ!!!!上の部分にちゃんと面があって、その円周に平行に下の段の線が描かれていて、ちゃんと立体的なケーキになってるんです!!!!コレを見た時、この子、将来凄くいい絵を描く子になる!!と思いました!!同じくらいの年齢の頃、ボクもたくさんお絵描きをしましたが、そこにたどりつくのにもう2年ばかりかかりました!!




で、こちらは今度ボクが読書感想文を書くのをサポートさせていただくので、そのことですね!お任せください!!!!



本当にありがとうございますです!!
この真ん中のがボクなのですが、似ていると評判とのこと!!!!なにやら前頭部にしか髪がないような気もしますがまぁ気のせいでしょうwたくさんのワンちゃんに囲まれて、凄くモテモテです!!!!


そして何よりこの絶妙な位置の時計!!!!!!


ボクの下が鍵盤になっているんですが、描いてくれたこの子はピアノを弾く子なんですよね。是非一度聞かせていただきたいものです♪「千本桜」を練習中だとか!!!!むぅ…そんなハイレベルな曲を…。弾けるようになったら是非聴かせてください!!


そんなこんなで、今日はとてもいい日でした!!!!この絵は後生大事にさせていただきます!!!!