●いきなり「まんげつじま」?
前回の続きといいますか。
ミオシティの「はとばのやど」の謎を解こうと、まずは地元・ミオから聞き込み開始……したとたん。
「ふなのりナミキのいえ」で子供が寝込んでます。
外に出て船乗りに話しかけると、なし崩しに「まんげつじまへ行ってくれるのか?」
ええっ??
ちょっとまってよ、何の前触れも情報もなく、イキナリ何??
念のため、いったんセーブして、「まんげつじま」の情報持ってそうな人に当たってみる。
シロナのばあさんとか、博士系はダメ。
あっちこっち聞き込みしても、全然それっぽい情報が手に入らない。
これは行けってことですか?
なんかナットクいかんな~~……と思いつつ。
「まんげつじま」に行ったら、いきなりポケモン登場。
そして逃げられました。
伝説?
後に残ったアイテム「みかづきのはね」を使って、子供が回復。
図鑑で見ると、ああ、ひとつ空いてたトコが埋まりました。
「クレセリア」。
……ストーリー展開というか、流れは思いっきり唐突でしたが、まあいいや。
ついでに子供が回復して一緒に元気になったオヤジの船に乗って「こうてつじま」へ。
作業小屋に穴掘り親子・父がおり、「メタルコート」くれました。
これでハッサム作れます(^▽^)
●追尾でクレセリアGET
というわけで、クレセリアの追尾。
今回の追跡GETは本当に楽ですね。
以前エムリットを追いかけたときに育てたヤミカラスとソーナンスを連れて早速出かけます。
ズイタウンのあたりをうろうろして、近くに来たらスプレー。
じっくりじわじわHP削る状態じゃなかったので、HP2mmくらい残して捕獲に出ます。
……マヒにも「こおり」にもなっていなかったので結構ムリはあったかと思いますが。
なんとかGET。
結構キレイなポケモンです。
これで一応伝説はGETかな?
にしても。
今回のあの船乗りの子供の病気、結局ノーヒントでしたか?
それとも私が見落としていただけ?
ちなみにミオシティの「はとばのやど」、まだ入れません。
うーん(-_-;)
●グレッグルでコンテストに挑む
ここでなんとなく気が向いたのでコンテストに挑んでみます。
いや、グレッグルを育成していたのですが、彼がなかなか「かしこさ」のいい技を覚えているし、グレッグルで挑むのもいいかな~と思ったもので。
いや、彼の写真が飾られるのっていいかも。
観客も綿毛や羽根やらをつけたポケモンを見てハートを飛ばすような、審美眼のイカれた連中だし(笑)
どうせなら「かわいさコンテスト」もグレッグルでいったろか、なんて野望を抱きつつあります(^▽^)
いや、グレッグル、アイシテルし。
というわけで、ポフィン作ってバンダナもらって「かしこさ」コンテストに挑みます。
挑んだグレッグルの好みは「しぶいのがすき」だったのですが、「にがしぶポフィン」で喜んで食べてくれました。
好きな味を混ぜるといいのかな?
コンテストは2つ目までは行くんですけどね……。
3ランク目から、なんだかダンスで苦労するんです(-_-;)
ビジュアル、技の審査で高得点取れても、ダンス審査が足を引っ張ってタッチの差で優勝を逃すこと、しばしば……(@△@)
どうしようもない、このリズム音痴……というか反射神経の鈍さ?
誰か助けて~。・゜・(ノД`)・゜・。(切実)
それでもどうにかこうにか「かしこさコンテスト」で優勝しました、グレッグル!
なのに!!
会場に写真飾ってくれないんです!! 何故!?(ダンダン!!)
なんか条件があるんでしょうか?
それとも、通信のコンテストでないとダメとか??
ダンスでいい点取らないとダメ……なんていったらマジ怒るよ!!
ちなみに。
コンテストのマスターランクになると、あのヘンなジムリーダー、メリッサまたはミカンが出てくるんですね。
ミカン、いつからコンテスト娘になったの??
ちなみに会場にはセンリパパらしき人がいます。
これでルビー君なんかが一緒にいるともっと楽しいんだけど。
でも、センリパパ。
何しに来ているのだろう……。
前回の続きといいますか。
ミオシティの「はとばのやど」の謎を解こうと、まずは地元・ミオから聞き込み開始……したとたん。
「ふなのりナミキのいえ」で子供が寝込んでます。
外に出て船乗りに話しかけると、なし崩しに「まんげつじまへ行ってくれるのか?」
ええっ??
ちょっとまってよ、何の前触れも情報もなく、イキナリ何??
念のため、いったんセーブして、「まんげつじま」の情報持ってそうな人に当たってみる。
シロナのばあさんとか、博士系はダメ。
あっちこっち聞き込みしても、全然それっぽい情報が手に入らない。
これは行けってことですか?
なんかナットクいかんな~~……と思いつつ。
「まんげつじま」に行ったら、いきなりポケモン登場。
そして逃げられました。
伝説?
後に残ったアイテム「みかづきのはね」を使って、子供が回復。
図鑑で見ると、ああ、ひとつ空いてたトコが埋まりました。
「クレセリア」。
……ストーリー展開というか、流れは思いっきり唐突でしたが、まあいいや。
ついでに子供が回復して一緒に元気になったオヤジの船に乗って「こうてつじま」へ。
作業小屋に穴掘り親子・父がおり、「メタルコート」くれました。
これでハッサム作れます(^▽^)
●追尾でクレセリアGET
というわけで、クレセリアの追尾。
今回の追跡GETは本当に楽ですね。
以前エムリットを追いかけたときに育てたヤミカラスとソーナンスを連れて早速出かけます。
ズイタウンのあたりをうろうろして、近くに来たらスプレー。
じっくりじわじわHP削る状態じゃなかったので、HP2mmくらい残して捕獲に出ます。
……マヒにも「こおり」にもなっていなかったので結構ムリはあったかと思いますが。
なんとかGET。
結構キレイなポケモンです。
これで一応伝説はGETかな?
にしても。
今回のあの船乗りの子供の病気、結局ノーヒントでしたか?
それとも私が見落としていただけ?
ちなみにミオシティの「はとばのやど」、まだ入れません。
うーん(-_-;)
●グレッグルでコンテストに挑む
ここでなんとなく気が向いたのでコンテストに挑んでみます。
いや、グレッグルを育成していたのですが、彼がなかなか「かしこさ」のいい技を覚えているし、グレッグルで挑むのもいいかな~と思ったもので。
いや、彼の写真が飾られるのっていいかも。
観客も綿毛や羽根やらをつけたポケモンを見てハートを飛ばすような、審美眼のイカれた連中だし(笑)
どうせなら「かわいさコンテスト」もグレッグルでいったろか、なんて野望を抱きつつあります(^▽^)
いや、グレッグル、アイシテルし。
というわけで、ポフィン作ってバンダナもらって「かしこさ」コンテストに挑みます。
挑んだグレッグルの好みは「しぶいのがすき」だったのですが、「にがしぶポフィン」で喜んで食べてくれました。
好きな味を混ぜるといいのかな?
コンテストは2つ目までは行くんですけどね……。
3ランク目から、なんだかダンスで苦労するんです(-_-;)
ビジュアル、技の審査で高得点取れても、ダンス審査が足を引っ張ってタッチの差で優勝を逃すこと、しばしば……(@△@)
どうしようもない、このリズム音痴……というか反射神経の鈍さ?
誰か助けて~。・゜・(ノД`)・゜・。(切実)
それでもどうにかこうにか「かしこさコンテスト」で優勝しました、グレッグル!
なのに!!
会場に写真飾ってくれないんです!! 何故!?(ダンダン!!)
なんか条件があるんでしょうか?
それとも、通信のコンテストでないとダメとか??
ダンスでいい点取らないとダメ……なんていったらマジ怒るよ!!
ちなみに。
コンテストのマスターランクになると、あのヘンなジムリーダー、メリッサまたはミカンが出てくるんですね。
ミカン、いつからコンテスト娘になったの??
ちなみに会場にはセンリパパらしき人がいます。
これでルビー君なんかが一緒にいるともっと楽しいんだけど。
でも、センリパパ。
何しに来ているのだろう……。