goo blog サービス終了のお知らせ 

かば☆ポケ

「かばぼん」のポケモンプレイ日記。激しくネタバレ含みます。現在Xをまったり亀プレイ中。ヒトカゲ&プラターヌ萌え♪

ポケモンXY:エンディング後◆メガストーンとミアレの高級レストラン

2013-11-09 02:56:47 | XY
「なつき度」とポケパルレの「仲良し度」は別物なんですね。
イーブイと遊んでハート2にしたらニンフィアに進化したんですが、エーフィーやブラッキーには進化してくれない。
いつもの通り、ドーピングしてマッサージしたら進化しました。
…結局なんなのだ、メガシンカって。
もったい付けていろいろ絆だ何だと言ってるけど、結局石とリングを手に入れられるか、ということか。

●メガストーンは1時間勝負

そのメガストーン。
ずいぶん前ですが、プラターヌ博士にメガシンカのパワーアップをしてもらったときに、夜の8時から9時まで、ヒャッコクシティの石が光ってるときに、各地に散らばってるメガストーンが反応する、みたいな話をしてました。

カメックスナイトとフシギバナイトはミアレの石屋で買えたけど、それ以外はつまりこれは8時から9時までの間にしかメガストーンが見つからない、ということですか???
働いてる人間にはすごく無理な条件。
平日はメガストーンなんて探せないし、たった1時間であてもなく各地を放浪するのは無理がある。

ということで、メガストーン探しは巷の攻略サイトに頼りました。

だって、やってられねーよ。
暇なら自力で毎日探すけど。

というわけで、お世話になったサイトはこちら


結構数がある。
連休の夜にメガストーン探し。
1時間で見つかるのか…と思いましたが、意外といけました。
スプレー撒きまくって45分で完了です。

でも結構いるのね。
ガルーラとかカイロス、ヘラクロス、クチートみたいな進化系がないものはもちろん、バンギラスやボスゴドラもメガシンカするのか!

しかもフーディンも!
おっと!

私のサファリはケーシィ出ますよ。
防御が普通なら不安なフーディンにありがたい、マジックガードの特性持ちです。
気になる方はドウゾ。

でもこれ、ほかにも増えそうですね。
メレシーちゃんなんか、宝石の原石だし、ルビー・メレシーとかダイヤモンド・メレシーとか、ブイズ並に増えてもいい気がする。

でもメガストーン進化ポケモンを差し置いて、今はゲロゲを育成中です。



ダイパの時よりふてぶてしさが増しましたねー(笑)
彼もハート3になってます。
ポケパルレ行くと、頭のタイムボカンみたいなトコを撫でろと差し出してきますよ( ´艸`)

でもゲロゲはかなり好みの分かれるポケモンかと思うので、口直しにフシギソウ。



フシギダネ、フシギソウはさくさく進化するので、ちっちゃいうちに可愛がっておかないと、すぐ大きくなっちゃうのだ。


●ロトムは火曜日、ジュベッタは木曜日

ロトムはあれ果てホテルに出るという話は聞いていたのだが、出てこない。
おかしいなと思ったら、フレンドコード交換したお友達に教えてもらったのですが、火曜日にしか出ないとか。

なんだよー、ここで曜日縛りかよ。

というわけで火曜日に無事ロトムをGET。
なんか2体も見つかったので、また毎週通えば、家電シリーズは揃うのかな。

あと、この木曜日にポケモンの村のゴミ箱からジュベッタが出るようです。
もう持ってる…ということは、たまたま木曜日にここに来てGETしてたのね。

●三鳥は1つだけ

ファイヤーが出たので追尾中。
ほかにも出るかと思ったら、これもフレンドコード交換した方から教えてもらったのですが、最初に選んだ御三家に応じて1体しかでないとか。

そうか、だからGTSにサンダーだのフリーザーだのの交換希望が多いわけか。
なるほど。

ちなみにケロマツ→ファイヤー、ハリマロン→フリーザー、フォッコ→サンダーの模様。
まあこちらはポケモンバンクがオープンになったら、連れてくればいいや。

これは本気で追っかけると、ソーナンスとかを育成しないとならないので、じっくり行きます。

でも1匹でよかった。
3匹追っかけるとなると、ほんとにこれで日曜潰れるから。

●ミアレのぼったくりレストランヽ(`Д´#)ノ

さて、エンディング後に入れる会員制レストラン「ローリング・ドリーマー」ですが、これがもうとんでもないぼったくりです。

いや、手持ち資金が250万あったので行ってみたのだけどね、ハンサムハウスの正面だし。

怪しい中国風の内装に似非フリソデの娘。
この似非スタイルを「フリソデ」とか言うの、ホントにやめてほしいわ。
日本文化が誤解される。
そうでなければエリカ様のように真性キモノ娘を出してほしいもんだ。
まじ気をつけてくれ、頼みます、ゲームフリーク。

ともかくこの寿司屋。
料理50万。
バトルの賞金とおみやげの「きんのたま」を足しても20~30万の赤字です。
最悪です。
店の娘も品がないし。

全くほんとに、パリをはじめ、外国の似非日本料理屋そのものです。
だいたい外国の寿司屋や和食レストランにまともな日本人の料理人がいることが少なく、ほとんど中国人やベトナム人がスシモドキを作ってる。
ちゃんとした日本人のシェフがいるところは大抵普通に高い、いわゆる高級料理店です。
世界中で日本料理や寿司が大いに誤解されているので、これは真剣に手を打たないと、誤解されまくりです。
アメリカ産のパフォーマンス・テッパンヤキが普通に日本でもやられているとか、太巻きのお寿司が「こんなの寿司じゃない」とか言われたりするんです。

タイ料理で有名なタイは、政府が認定制度を出しているんですよね。
現地大使館が、タイ人あるいはタイでちゃんと修行したシェフがいるか、料理の60だか70%はタイ由来の食材が使われているか、タイ料理以外に変なメニューはないか等々を審査して、クリアしたところにはタイ国政府認定レストランのお墨付きが出るわけです。
日本もこれくらいやった方が、絶対に!!いいです。
大使館員もそれくらい働け。

話それましたが、とにかく最悪のぼったくり店です、ローリング・ドリーマー。
図鑑完成とかで見つけたポケモンを増やしたい人以外は行く必要なしですし、一度行けば十分だヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
そして現地に行っても似非日本料理屋には行くなよ。
話のタネにしたいなら止めないが。

●キワミで小遣い&経験値稼ぎ

もう一つの高級レストラン、レストラン・ド・キワミですが、ここはまとも。
食事料で9万取られますが、バトルの賞金とおみやげの「かおるきのこ」売却で元は十分に取れます。

稼ぐのに一番楽なのはローテーションバトル。
相手はだいたいLV63くらい。
シナリオクリアの強いの1匹混ぜておけばゴリ押しもいけます。
育成中の弱いの混ぜ込んでおけばLVもさくさく上がります。
しあわせタマゴを持たせておけばなおよろしい。

先ほどのぼったくり寿司屋もこのキワミもそうですが、おみやげの数は指定ターン数をどれだけクリアできたかで決まります。
オーバーすればおみやげの数も減りますが、それでも20個近くはいればいいお小遣いになります。

●ヒャッコクシティのおじいさん…(泣)

ところで、目覚めるパワーのタイプを教えてくれる人は今回どこにいるんだ。
ということで調べたら、ヒャッコクシティにいるらしい。

なもんで、ヒャッコクの家から家を訪ね歩いてたら。

ある家でモンスターボールがぽつんとおいてあるところがありました。

何だろうと思ったら、前に連れ合いのばあさんを亡くしたのでLV5以下のポケモンがほしい、と言ってたおじいさんの家だったのですね。

中には貸してあげたホルビーがいます。
おじいさん、おばあさんのところに行ったのかもですね…。
ホルビーが心の支えになってくれたら良かったのですが…。
今作のポケモン、「命」について、かなり避けずに書いています。

大事に育ててやろうかと思ったんですが、こいつは進化するとすごいおっさんになるんだっけ…。

あ、めざめるパワーを教えてくれる家はポケモンセンターの右、ブティックの右隣です。




人気ブログランキングへ



にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。