11月7日のトレッキングの後半
雨島峠の分岐表示 9:26通過
ここから阿波竜王まで、あと80分ぐらいだ。いつものように、特に休憩せずに通り過ぎる。いつものトレッキングでは、3時間、4時間ぐらいはたいていは休憩することはない。
9:28 雨島峠からすぐの分岐 右へ黄色リボンが続く
この分岐、右は登山道が狭いところが何カ所もあるので、トレランコースは左方向へいくのかと思ったら予想に反して右方向だった。
9:38 谷側に登山道が傾き、かなり滑りやすい(何カ所かある)
黄葉したシラキ?の下を歩く 気持ちがよい
9:47 この滑り止めは、トレランの大会で崩れてしまうだろう
狭くなった登山道を数年前に補修したのだろうが、土止めに渡している木が腐りかけている。私もここを通過するときはかなり慎重になる。踏み外して滑るとかなり下へ落ちる。
9:51 尾根と巻き道の分岐を通過 トレランコースは巻き道へいく
9:54 自然林の残る感じの良い登山道を行くが、とにかく狭い
10:05 巻き道から尾根沿いの道に出て標高を徐々に上げていく。
10:08 尾根の上の道は荒く刈り込まれている
細い木を荒く刈り込んでいるため、切り株がたくさん残り、その切り株も先が斜めにとがっているので注意は必要だ。転倒してけがをしなければよいが・・・
10:12 尾根からの小さな下り とにかく滑る
ここから川奥への分岐まで、尾根は小さなアップダウンを数回繰り返す。かなり乾いていないと、下りはとにかく滑る。私もここでは毎回滑って尻餅をついている。
10:23、川奥への分岐(標高930m?)を過ぎ、10:34、地蔵のある稜線分岐(標高1020m?)に着く。
10:34 稜線分岐
2、3年前、ここでこの表示(→笠形山)を見たときに興味をもったルートを、やっと歩くことができた。10:39 ガスの中、阿波竜王山頂に着く(標高1060m)。笠形山から2時間40分、琴南中央公民館からは、3時間35分、予想時間より少し速い。
展望は全くない。温度計の気温は11度、この時期にしては温かい。
山頂を過ぎての分岐
竜王峠まで1500m、徳島県側と香川県側から行けるようになっている。トレランコースは、まっすぐ、香川県側から行くようになっている。
10:45 縦走路はいったん広い空き地と林道に出る
10:46 林道から狭い急登を上がり再び尾根にのる
この後は、なだらかな縦走路をスピードを上げて歩き、
11:03 竜王峠に着く 阿波竜王から24分
思ったより早く着けたが、今日の縦走は予定通りここで終わることにして、川奥へ下りる。
林道沿いにはリュウノウギクが満開だ
11:12 林道(車道)から、登山道に入り、横畑集落へ下りる
11:24 横畑集落へ下りた 竜王方面を見上げる
集落の畑では、刈り取られたそばが吊されている
横畑集落からはずっと車道を歩き、11:52 杉王神社に着いた(標高は530m?)。置いていた、自転車をとばし12:20琴南中央公民館の駐車場に戻った。
朝は見えなかった笠形山が見えていた
4時間50分、約30000歩のトレッキングだった。今度時間があるときに、三頭越えから阿讃縦走路にあがり、竜王、雨島、笠形山へと逆コースで縦走してみたい。
雨島峠の分岐表示 9:26通過
ここから阿波竜王まで、あと80分ぐらいだ。いつものように、特に休憩せずに通り過ぎる。いつものトレッキングでは、3時間、4時間ぐらいはたいていは休憩することはない。
9:28 雨島峠からすぐの分岐 右へ黄色リボンが続く
この分岐、右は登山道が狭いところが何カ所もあるので、トレランコースは左方向へいくのかと思ったら予想に反して右方向だった。
9:38 谷側に登山道が傾き、かなり滑りやすい(何カ所かある)
黄葉したシラキ?の下を歩く 気持ちがよい
9:47 この滑り止めは、トレランの大会で崩れてしまうだろう
狭くなった登山道を数年前に補修したのだろうが、土止めに渡している木が腐りかけている。私もここを通過するときはかなり慎重になる。踏み外して滑るとかなり下へ落ちる。
9:51 尾根と巻き道の分岐を通過 トレランコースは巻き道へいく
9:54 自然林の残る感じの良い登山道を行くが、とにかく狭い
10:05 巻き道から尾根沿いの道に出て標高を徐々に上げていく。
10:08 尾根の上の道は荒く刈り込まれている
細い木を荒く刈り込んでいるため、切り株がたくさん残り、その切り株も先が斜めにとがっているので注意は必要だ。転倒してけがをしなければよいが・・・
10:12 尾根からの小さな下り とにかく滑る
ここから川奥への分岐まで、尾根は小さなアップダウンを数回繰り返す。かなり乾いていないと、下りはとにかく滑る。私もここでは毎回滑って尻餅をついている。
10:23、川奥への分岐(標高930m?)を過ぎ、10:34、地蔵のある稜線分岐(標高1020m?)に着く。
10:34 稜線分岐
2、3年前、ここでこの表示(→笠形山)を見たときに興味をもったルートを、やっと歩くことができた。10:39 ガスの中、阿波竜王山頂に着く(標高1060m)。笠形山から2時間40分、琴南中央公民館からは、3時間35分、予想時間より少し速い。
展望は全くない。温度計の気温は11度、この時期にしては温かい。
山頂を過ぎての分岐
竜王峠まで1500m、徳島県側と香川県側から行けるようになっている。トレランコースは、まっすぐ、香川県側から行くようになっている。
10:45 縦走路はいったん広い空き地と林道に出る
10:46 林道から狭い急登を上がり再び尾根にのる
この後は、なだらかな縦走路をスピードを上げて歩き、
11:03 竜王峠に着く 阿波竜王から24分
思ったより早く着けたが、今日の縦走は予定通りここで終わることにして、川奥へ下りる。
林道沿いにはリュウノウギクが満開だ
11:12 林道(車道)から、登山道に入り、横畑集落へ下りる
11:24 横畑集落へ下りた 竜王方面を見上げる
集落の畑では、刈り取られたそばが吊されている
横畑集落からはずっと車道を歩き、11:52 杉王神社に着いた(標高は530m?)。置いていた、自転車をとばし12:20琴南中央公民館の駐車場に戻った。
朝は見えなかった笠形山が見えていた
4時間50分、約30000歩のトレッキングだった。今度時間があるときに、三頭越えから阿讃縦走路にあがり、竜王、雨島、笠形山へと逆コースで縦走してみたい。
今回の笠形山~竜王山のコース、とてもわかりやすい写真と説明でした
ぜひ同じコースを歩かせていただきます
私が山にはまったきっかけは
久保谷のお花畑を登り、三頭越に出て
阿讃縦走コースを歩いた事に始まります
それから幾度となく大山山、竜王山、大滝山を歩き回っています
最近ややマンネリ化しつつあり
県外に足を伸ばすことが多くなりました
さぬき里山さんのおかげで、また楽しく歩けそうです
ありがとうございました