さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

嵯峨野集落~大相山~大滝山周回縦走(2)

2011年07月04日 | トレッキング 阿讃の山
 野草をいろいろ観察しながら大滝山へと縦走していく。遠くから、カッコウやホトトギス・ツツドリといった托卵性の野鳥の声が聞こえてくる。カッコウは、阿讃の山でこの夏を過ごすのだろうか?


8:25 大相山-大滝の縦走路で唯一林道?と接する所


8:44 縦走路1つ目のピーク トラバース道もある


ピークから下ると北側が落ち込む地形になる


8:56 上りの岩場になる 下りは注意が必要だ


鉄塔手前の最後の上り 今日は一気に上がれた

 ここまでで2ヶ所、北側に入る道らしきものがある。特に鉄塔のすぐ手前のものは下の集落に降りれるような気がする。機会があれば、冬場に覗いてみたい。


9:13 大滝山 西照神社の下に出てきた

 今回のこの縦走路、高校総体の山岳競技で使われるのか、簡単な草刈りや枝打ちがされていた。夏場にしては歩きやすいのだが、花を期待していた野草の一つヒオウギが、ほとんど根元から刈られて登山道脇に散乱していた。残念だ・・・


ガスの向こうに見える大相山

 今日は、大滝山の頂上へは行かず、木綿織集落経由で駐車地点へすぐに下る。ここからは、10km近いがまんの車道歩きが続くが、途中見られる草花を楽しみながら下って行くとたいしたことはない。


最初に目に付いたのは、アワブキの花

 ヤマアジサイやアカメガシワ、アカショウマなどの花を見ながら歩いていく。7月に入ったというのに、ハルゼミが盛んに鳴いている。


赤く熟したニガイチゴの実 結構甘い


ウツボグサ 少し標高が高いとまだまだ見頃だ


イワガラミの花 白く目立つ


9:35 若者交流の家を通過する


スキー場として開発されその後カーネション団地になった場所

 この後、日当たりの良い車道をどんどん下っていく。


アカショウマ 明るいのでマクロ撮影してみる


9:55 鉄塔と西照神社下の道路による樹木の切れ目が見えている


赤色のホタルブクロの花 白色もあった


日陰ではモミジバカラスウリの花 たくさん咲いている


10:26 通行止めの工事現場 全面通行止めの理由が分かった

 ここを過ぎるとすぐに枌分集落への分岐がある。駐車地点はもう少しだ。この後は日当たりの良い場所が続き、いろいろな植物を見た。写真に上手く撮れたものを紹介すると・・・


この後の道沿いで、コウゾの実があちこちで実っている


クルマバナの花


タケニグサの花


早くも咲き始めたアキカラマツ 


クサノオウかと思ったが違うようだ

 いろいろ写真を撮りながら歩き、10:50に駐車地点に戻った。約4時間、約23000歩のトレッキングだった。来週も歩けるかなあ。

 さて、今日一番の収穫は・・・


キリンソウ べんけいそう科



 キリンソウ、知っている植物だったが見るのは初めてだった。このキリンソウ、生育してた場所からすると、植栽逸出のものかもしれない。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (イカさん)
2011-07-06 13:25:13
イチゴは美味しそうですね  自分で見つけたのは 食べられるのかどうかわからないので 涙をのんでバイバイしますが どれが食べられて どれが危ないのかを教えて下さい
返信する
RE:美味しそう (さぬき里山)
2011-07-07 05:41:30
イカさん、お久しぶりです。初夏は、野いちごの美味しい季節です。数種のイチゴが少しづつ時期を変えて熟しますから、5月から7月初旬まで楽しめます。それも、知っていればの話ですが・・・イチゴ(ばら科)は、枝にとげがあるので、それで大体分かりますし、県内のものだと間違いはないと思いますよ。今度ご一緒しましょう。
返信する

コメントを投稿