さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

大雪の塩江 竜王山登山道

2018年01月12日 | トレッキング 阿讃の山
 昨日は午後から、浄願寺山~峰山を4時間ほど歩いた。今日も、10時から夕方までフリーになったのでトレッキングへ出る。雪の具合が良さそうなので、久しぶりに雪上トレッキングを楽しもうと竜王方面へ向かった。西植田に入ると、畑に積雪が見える。凍り付いた藤尾神社への道を慎重に走る。ここから先は、冬タイヤでないと無理だろう。何とか東谷の天神まで下るが、ここから先の菅沢方面への道をあきらめ、鮎滝へ抜けて国道を走ることにした。

 道の駅手前で右折し、内場ダムへの道に入ると、除雪はされているが積雪(20㎝)と凍結。凍結防止剤をまく作業をされている横を抜け、軽トラの後を進み、なんとか旧奥の湯温泉までたどり着いた。積雪は30㎝程度、駐車場の雪かきをしている方に声をかけ、車を止めさせていただくことにした。 


11:05 旧奥の湯温泉駐車場を出発


外に駐車したバイクは雪に埋まる


地元の方も久方ぶりの大雪だという


 大手前高校の向学寮への登山道に入ろうとすると、除雪車が上から下りてきた。登山道の積雪は30㎝程度。


11:21 下の茶畑と民家


11:27 上の茶畑で尾根を見上げる


11:29 いつもの廃屋(いつか屋根が落ちるだろう)


大雪を何度も乗り越えてきた?ヤマナシの大木の樹皮


11:40 車道を横切り、民家への登山道へ


登山道も畑も雪に覆われている


雪を被った茶畑


11:49 再び車道に出る


除雪されていない車道の雪に足をとられる

11:59 以前キャンプ場の管理をされていた民家

 この辺りから車道の積雪が30㎝近くになり、つぼ足状態でなかなか進まない。


さらに上の民家 背後は一つ内の鉄塔尾根


養蚕用の屋根裏部屋?


いつもの登山口 一部危険な谷部を通るので今日はやめた


12:16 やっと竜王キャンプ場にたどり着く


12:26 登山と合流(1合目地点)

 雪を被り垂れ下がった常緑樹が登山道を塞ぐ。


コナラの根元でシュンランが春を待つ


12:40 竜王まで1000m地点 まだまだ


12:56 スギの葉が雪を受け止めた上を見上げる


13:06 ここで引き返す(標高約880m地点の作業道)

 この辺りの積雪は膝上、ここから阿波竜王までは、1時間以上かかるだろう。出発から2時間で引き返そうと思っていたので、ここで引き返すことにした。


下山中、青空をバッグに


13:36 細井集落の下方で(上りの私の足跡だけ)

 下山は早く、駐車場には2時過ぎに戻る。ちょうど3時間、約16000歩のトレッキングだった。帰り道では、気温は低いものの天気が良く、雪がどんどん解けていた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿