さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

久保-天狗塚-三嶺-菅生トレッキング(3)花編

2011年08月06日 | トレッキング 四国
 真夏に初めて訪れた天狗塚~三嶺、野草がたくさん見られた。こんなことなら、一眼レフを持ってくれば・・・と思ったが、何とかパナソニックのコンパクトデジカメで撮ってみた。


イブキトラノオ タデ科

 天狗峠の手前で一番に姿を見せたのが、このイブキトラノオ。天狗塚頂上から三嶺まで縦走路中でずっと見られた。


イブキトラノオ なかなかピントが合わない


トゲアザミ きく科
 
 次ぎに現れたのはトゲアザミ。花は終盤のようだ。これも縦走路中、ずっと見られた。


シコクフウロ フウロソウ科

 点々と見られる 今が花の旬のようだ。


タカネオトギリ おとぎりそう科

 これも花の旬のようで、縦走路中かなり見られる。このデジカメは、黄色の花がとにかく上手く撮れない。


シモツケソウ バラ科

 天狗塚やお亀岩周辺でたくさん見られた。花は今からのようだ。


ホソバシュロソウ ゆり科

 天狗塚頂上部でたくさんあった。たくさん写真を撮ったがどれもいまいちだ。心残りは、三嶺頂上ヒュッテ横に、葉もきれいに写せる個体があったのだが、撮らなかった。残念。


ノギラン らん科

 西熊手前の縦走路で見る。あまり見ない色の花が印象的だ。


サワオトギリ? おとぎりそう科

 お亀岩の手前の痩せ尾根で見る。やはり黄色の花は・・・


ミヤマキンポウゲ? きんぽうげ科

 天狗塚周辺で見る。きんぽうげの仲間だと思うが・・・


テンニンソウの蕾 しそ科 

 網附森分岐を過ぎたところでみる。


コメツツジ つつじ科

 花が残っていた。何度も訪れているが花を見るのは初めてだ。


ホソバヤマハハコの蕾 きく科

 三嶺頂上直前の登山道で見る。名頃ルートではよく見る花だ。


カニコウモリ きく科

 三嶺から菅生への下山中にかなりみた。


クサアジサイ ゆきのした科

 おなじく菅生への下山中、モノレールに出会う辺りで見る。


ミゾホオズキ ごまのはぐさ科

 おなじく菅生への下山中で見る。久保の登山口にもあった。
 
 菅生への下山道では、ミヤマタニタデ、ミヤマタニソバなども見られたが、薄暗い中にあるので写真はあきらめた。このほか「いやしの温泉郷」駐車場では早くも、白花のゲンノショウコが花を咲かせていた。

真夏のこの時期、アルプスの高山植物が見頃のように、四国の山でも花がたくさん見られると感じたトレッキングだった。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿