さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

屋島 浦生~遊鶴亭~屋島寺~かんじん道トレッキング 

2017年03月26日 | トレッキング  さぬき里山
 午後を大きく回ってトレッキングに出かけた。曇り空で肌寒いが、屋島では、そろそろイチリンソウやウラシマソウの花が咲くころだ。ヒキガエルの産卵も確認したい。

 屋島に近づき、車から見える屋島南斜面では、1本だけヤマザクラの花が咲いているように見える。


14:34 浦生 いつもの鵜羽神社から出発

 少し天気が良くなり、人家の庭先に親子で遊ぶ姿が見える。


14:40 登山道に入る 相変わらずアベマキの落ち葉がたくさん


ナガバタチツボスミレの花がたくさん いい色あいだ


ウラシマソウが葉を広げてきた


ジュウニヒトエの花はまだ

 クサイチゴ、セントウソウやヒメウズの花が咲き、コクサギは葉を広げ始めている。がんじん道方面から、2週間前と同じく、フクロウの鳴き声が響いてくる。 



14:51 屋島城址の石塁が見えだす


ジロボウエンゴグサはまだまだ見頃

 
ここにもウラシマソウが群生 花はまだ


登山道?を上がる



林床には、幼木が育つ カクレミノ シロダモ

 いつもよりかなり南で山上の遊歩道に上がる。



15:21 千間堂跡の池 相変わらず水量が少ない


やっとヒキガエルが産卵 先週の雨の時だろう


15:32 遊鶴亭から静かな瀬戸内 女木島

 すぐに引き返し、東回りの舗装道で戻る。1本だけあるイヌガシの花がそろそろと思っていると・・・


15:37 イヌガシの赤い花


15:41 途中の展望所から壇ノ浦 屋島の東斜面

 2週間前は、1本だけ花を見たダンコウバイも今日はあちこちで花を咲かせている。ヒサカキの花も咲き始めている。


15:55 淡古嶺

 時間が遅いのか、天気が悪いからなのか、今日は観光客の姿が少ない。


15:59 八栗寺への遍路道(急な下り)を覗く


16:03 屋嶋城 城門


今日は、屋島寺へ参拝する


16:15 獅子の霊巖

 前回と同じように、がんじん道を下った。下り始めてすぐにイノシシに遭遇する。下りの登山道で土を掘り餌を探していたようだ。

 急な登山道を下り(途中転石がごろごろするところもあり注意は必要)、最後は里山らしい登山道となる。


16:34 アベマキ コナラ クヌギが混じる雑木林の登山道


16:38 林道?に出る ここから今日は左折する


麓の山の斜面に黄色く染まる クヌギの芽吹きと花



16:53 浦生の海岸に着く

 2時間20分のミニトレッキングだった。


イチリンソウはまだだった 4月に入ってからかな・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿