さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

前山~女体山~大窪寺~多和~大多和 周回トレッキング  

2012年01月30日 | トレッキング 女体山系
 今日は、休日出勤の代休で、久しぶりの平日休み。午後からは予定があるので、朝早くから準備をして出かけることにした。ここのところ火事が相次いでいる前山方面が気になり、久しぶりに、女体山を越えて大窪寺-多和-前山と周回することにした。


7:40 前山ダムを見ながら出発

 来栖神社の横の民家の火事現場を通る。先週通ったときに、改築?の工事をしていたところだ。まだ、焦げ臭い臭いが漂っている。


8:05 やまおやじの分岐(譲波)を通過

 この小屋の横を通って直進すると、舟石、長尾谷方面へ行く。林道を通って女体山、大窪寺へも行ける。


8:18 最終民家手前で登山道に入る

 棚田が残っており、イノシシ対策のトタンフェンスが張り巡らされている。この登山道もイノシシが盛んに掘り返している。


8:21 潰れかけの山小屋を過ぎると雪が残っていた


8:26 太郎兵衛手前の峠への急登

 歩き遍路の方にとって、女体山山頂手前の岩場の上りと、ここの急登が最もしんどいところだろう。


8:28 峠に着くと女体山が見え出す

 今日は、ここから太郎兵衛館へ下らず、前から気になっていた左方向の道へ進んでみることにした。


こんな感じの道が続く

 タヌキの溜め糞を2つ見ながら、竹林、ヒノキ林を過ぎて進むと、結局ボーイスカウトの野営場の上に出たようだ。

 すぐに林道に出るが、第一登山口は大きく過ぎているので、このまま林道沿いを第2登山口へ進んだ。 


8:42 第2登山口へ入る


ここにもタヌキの溜め糞がある 木の実を食べている


8:54 岩場の手前の休憩所を通過


8:58 頂上直下の岩場に着く 前山からの標高差650m

 頂上を経由してすぐに大窪寺への下山道へ入る。


9:03 下山道 きれいに掃かれている


9:04 ウバメガシのトンネル


9:13 下山中に見えた矢筈山


9:16 登山道に陽が当たる

 大窪寺が近づくと、何人かでホラ貝を吹くような音が聞こえてきた。団体お遍路さんの鈴の音も聞こえる。寒くてもにぎわっているようだ・・・



9:23 大窪寺に着く

 前山ダムからは1時間43分で着いた。この後は予定通り、旧道を通って多和へ向かう。この辺りから冷たい風を受けるようになる。


 旧道沿いには、時折丁石が見られる。


9:30 矢筈山南面の岩肌

 
9:46 国道377号に合流する

 
10:06 多和小学校を通過 今年で閉校らしい


10:08 旧道を進み多和の町を振り返る

10:22 額峠の地蔵を通過

 額峠を越えて東の旧道へ入る。


10:45 大多和橋を通過

 大多和神社前を通り、前山の集落を抜ける。


11:00 来栖の集落 里山の風景


11:00 ここで県道に出る

 11:06 前山の車に着く。3時間27分、23000歩のトレッキングだった。結局、今日歩いたコースには火事になった廃屋はなかった。

 不審火らしいので、しばらく地元の方は心配だろう・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (山桜)
2012-01-31 23:22:34
素敵な里山の風景ですね。まるで昭和初期?それ以前にタイムスリップしたような風景ですね。頂上から見る景色は綺麗でしょう。 前山には鹿はいないのですか?猪に追いかけられたりはしないのでしょうか。 どうぞ お気をつけて。
返信する
RE:おはようございます (さぬき 里山)
2012-02-01 05:22:40
 里山の風景、自分が子どもの頃の風景を思い出すようで、気に入っています。しかし、徐々に放棄された田畑が荒れ、山が荒廃し心配でもあります。何とかできないかと思っているのですが。

 前山には、猿と猪はたくさんいますが、鹿はいないと思います。イノシシは「手負いの猪」以外は追いかけないと思っています。でもここのところイノシシに出会うことが多くなってきています。気をつけます・・・
返信する

コメントを投稿