さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

戸石~雨島峠~阿波竜王~982m三角点 トレッキング

2012年07月08日 | トレッキング 阿讃の山
 午前中の用事を済ませ、久しぶりに塩江方面へ車を走らせる。昨日の大雨の被害が気になったが、問題なく林道をいつもの駐車地点まで走らせることができた。



途中の道路で 

 シマヘビがトノサマガエルをちょうど捕まえたところに出くわす。この後、じっくりと飲みこむのだろう。写真をとっていても、動かなかった。1mを越える大きなシマヘビだった。 


12:01 戸石 水ケ本を出発


林道沿いでナワシロイチゴが赤く熟していた

 このほか、ヒメコウゾのオレンジの実もちょうど熟していた。ウバユリの蕾も膨らみ、ニイニイゼミも鳴き始めた。しばらく来ていないうちに季節が進んでいる。


12:05 切り出した破竹の竹林 すっかり成長してしまった

 最終民家の方に挨拶し、草が伸びた登山道へはいる。


ヤブカンゾウ 夏を感じる花


ホタルブクロに蝉の抜け殻(ツクツクボウシかハルゼミあたり?)


アサギマダラの美しい姿

 いろいろ楽しみながら、竹林を抜け尾根へ上がる。蒸し暑く汗が流れ出る。尾根道は、イノシシに掘り返されている。昨日辺りの掘り返しだろう。



アカショウマが見頃を迎えている


12:36 雨島峠の地蔵とヒヨドリバナの蕾

 今日はこの後、927m標高点のある尾根へ上がることにした。


12:40 スギの植林地を進む 歩きやすい


12:50 927標高点の手前 水ケ本三角点尾根との分岐


ヤブレガサがそろそろ咲きそうだ


枯れたアカマツの幹に奇妙なキノコ

 13:00 トラバース道との分岐を通過し、ここからはトラバース道を行く。


13:05 イイギリの谷で 葉を広げたイイギリの木を見上げる


ユキザサの実


ハナイカダの実


ヤマシャクヤクの実

 今日は、あちこちで春から初夏に花を咲かせた草花の実が目に付いた。

 トラバース道を歩いていると、野鳥の雛が数羽飛び立った。飛び立った元を見ると、巣がある。おそらくヒヨドリの巣だろう。近くでヒヨドリの鳴き声が盛んにしていた。


ホオジロやウグイスの巣と比べると大きな巣だ

 トラバース道の谷に近づいた時に何か音がするので見ると、30mほど向こうに50kgぐらいのイノシシが駆け下りるのが見えた。イノシシの鳴き声がする。追いやるために声を出すと、その後に100kgを越えそうな大きなイノシシが・・・
 そして、その後をイノシシの子が続々と続いて移動している。10数頭はいたと思う。こんなに大きなイノシシや群に会うのは初めて・・・子どもをもつイノシシは危険なので、ここで引き返そうかとも思ったが、様子を見ながら進むことにした。


13:18 次のトラバース分岐の石仏


13:22 930mのこぶから 枯れ松と982m三角点尾根


同じ場所から阿波竜王方面


シコクママコナの花が咲き始めた

 雨で滑りやすい下りに気をつけながら、小さなこぶを越えていく。


13:36 川奥との分岐を通過

 久しぶりに、上から下りてきた登山者と少し話をし、


13:46 稜線分岐の地蔵を通過し

 シンジュギクが相変わらずたくさん咲いている尾根道を進み、


13:51 阿波竜王展望台に上がる 大滝山方面

 戸石から1時間50分かかった。暑くなるとどうしても時間がかかる。


982m三角点尾根と雨島尾根

 いつものようにすぐに引き返し、稜線分岐からどんどん下る。


14:26 最後のこぶで シラキ?

 石仏のある分岐から、帰りは982m尾根へ上がることに・・・どうも行きにいたイノシシが気になる。


前回見られなかった、イチヤクソウ よく見るとたくさんあった
 

14:38 川東 982m 3等三角点

 三角点から北側へ下り、14:48 トラバース分岐まで下る。帰りは、トラバース道をいろいろ寄り道をしながら・・・



15:00 快適なトラバース道を行く


シャクジョウソウ 

 ギンリョウソウモドキに似るが、1茎に数個の花を付けるのが特徴だ。前に大滝山でも見たことがある。


オカトラノオ やっぱりきれいだ


15:08 草で覆われたトラバース道


キバナアキギリも伸びてきた


キクガラクサ 花は少ない もう終わりかけ?

 まだ蕾のアカショウマ、終わりかけのサワギク、実になったアオテンナンショウなどを見ながら歩く。
 
 15:27 雨島峠の地蔵まで戻り、戸石へ下る。

 途中の尾根には、ヤマツツジの花が咲いていた。


林道から夏を迎えた雨島尾根を見上げる

 15:57 戸石 水ケ本の駐車地点に戻る。約4時間、19000歩のトレッキングだった。

 しかし、今日のイノシシの大きさには驚いた。気を付けないといけないなあ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野生の猿について (クロミツ)
2012-07-10 16:10:12
こんにちは

暑くなると里山はしんどいですね
相変わらずどんどん歩かれていますね

私は昨日飯野山に行ってきました
暑かった~
それでも駐車場は満杯の大人気でした

さぬき里山さんにお願いがあります
トレッキング中、猿に出会ったら教えていただけませんか?年月日、頭数、場所などです
実は友人の息子さんが森林保全関係の仕事に携わっており、香川県の猿の生息状況を集めています
少ない経験しか持ち合わせていない私でさえ幾度か遭遇したのですから、さぬき里山さんはさぞかし多くの遭遇経験をお持ちだろうと思います

どうぞよろしくお願いいたします
返信する
RE:野生のニホンザルについて (さぬき 里山)
2012-07-11 05:12:35
クロミツさん、さぬきの里山も暑い時期に入りました。休日の早朝登山を心がけていこうと思っています。
ニホンザルは、女体山方面でよく見ます。見たときにはブログ内にだいたい記録しています。私がここのところ良く歩いている、竜王山・笠形山・大滝山方面では、まだ見たことはありません。今後の詳しい記録・報告が必要であれば、できる範囲で協力はさせていただきます。コメント欄にメールアドレスを記載していただければメールで連絡させていただきます。メールアドレスは、私が確認後消去します。
返信する
コメント削除しました (さぬき 里山)
2012-07-12 21:51:17
クロミツさん、アドレスを確認しましたので、コメントは削除しました。
返信する

コメントを投稿