本日、13時から16時までちょこっと鬼怒川へ行ってきました。自分の解禁日でございます。
2017年1月の会津若松大川以来の釣りです。
ちび銀毛ヤマメ2匹、レインボートラウトです。
ロッドはコネコです。
銀毛ちびヤマメ。このサイズを2匹。
んで、あちこち頑張ってやっていると、狙っていた年越し?と思われるピカピカレインボー!
鬼怒川への魚の放流は河川工事?のためか4月1日に佐貫堰堤上流部では行われるようです。
越年のデカいやつ釣りたくて出かけましたが、特大とは出くわさなかったです。
今日は3時間の釣りでしたが、もっと長くできる時があればまた行ってみます。
しかし、もっと水量増えてほしいですね。鬼怒川の名に恥ずかしいような水量で、やっかいでした。
また行ったら頑張ります!
*本日のKⅡ 川上タックルデーター*
・ロッド コネコ
・リール ハーディー
・ライン SA アトランティックサーモンショート S1/S2 340gr 22グラム
・リーダー 3X
・フライ KⅡストリーマー#8(KⅡフックCODE2484)
*あらゆるフライキャスティングレッスン⇒こちら!
*リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!
*鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら!
*鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら!
*驚異の実績。中禅寺湖完成フライ⇒こちら!