今朝の新聞にポジティブな気持ちにしてくれるコラムが載っていた。
『今日は冬至。一年中で最も昼が短い日だ。 だが、考えようによっては今日はおめでたい日である。この日を境に日脚が伸び始め、光は確実に春に向かう』と・・・。
確かに、寒さがますます厳しくなるのもこれからなのは間違いないけど、冬至が過ぎると春に向かう、と考えると、気分は明るい方向に向くような気がするんです。
しかし、現状では、新潟や関西方面で強風による停電になったり、九州方面でも12月としては史上初の積雪だったり、40年ぶりの12月の降雪に見舞われたりしているんですよね。
新潟に親戚が住んでいるので、メールを入れたところ、朝から停電したままだと。12月中にこんな天気になった記憶が無い、と・・・。
自然の驚異にはどうすることも出来ないということを、またしても知らされているんですね。
ここは(私の住んでいる所)穏やかに冬至を迎えることが出来たから、暢気なことを考えられたのかも知れないですが、明日から少しずつ春の光に向かう、と思って、『かぼちゃ』を煮る事にします。アズキと白玉と
冬至を「一陽来復」という、とも書いてありました。
悪いことが長く続いた後で、良い方に向いてくることにも使うと・・・・
『今日は冬至。一年中で最も昼が短い日だ。 だが、考えようによっては今日はおめでたい日である。この日を境に日脚が伸び始め、光は確実に春に向かう』と・・・。
確かに、寒さがますます厳しくなるのもこれからなのは間違いないけど、冬至が過ぎると春に向かう、と考えると、気分は明るい方向に向くような気がするんです。
しかし、現状では、新潟や関西方面で強風による停電になったり、九州方面でも12月としては史上初の積雪だったり、40年ぶりの12月の降雪に見舞われたりしているんですよね。
新潟に親戚が住んでいるので、メールを入れたところ、朝から停電したままだと。12月中にこんな天気になった記憶が無い、と・・・。
自然の驚異にはどうすることも出来ないということを、またしても知らされているんですね。
ここは(私の住んでいる所)穏やかに冬至を迎えることが出来たから、暢気なことを考えられたのかも知れないですが、明日から少しずつ春の光に向かう、と思って、『かぼちゃ』を煮る事にします。アズキと白玉と
冬至を「一陽来復」という、とも書いてありました。
悪いことが長く続いた後で、良い方に向いてくることにも使うと・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます