じょじょりん文庫

読書好きで雑読。ゴルフ好きでへたくそ。
気の向くままに本ネタとゴルフネタを書かせて頂いています。

京都に古伊万里探しに行きました

2014-06-30 | その他
27日に有休を取りました。
26日夜に名古屋に行き、27日は夫を送り出した後、久々に一人になりましたので、京都に古伊万里探しに行きました。

朝ゆっくりして、11時少し前に家を出て、12時過ぎには京都に着いていました。
名古屋からだと新幹線で35分なんですね。
近くてびっくり。

この日、京都は曇天。
ウェットサウナみたいで暑かった。
京阪三条で地下鉄を降りて、骨董街に。
いつもは、青山のお店や、兵庫県の芦屋のお店をひいきにしているのですけど、京都ははじめて。
色々なお店があって、色々な飾り付けをしているけど、値段がまったくわからないので、いささか不安。
青山や芦屋より相場的に高そうな感じもする。

色々見て回って、八寸皿1枚と小皿を3枚買いました。
金繕いをしようと思ったので、傷物でも気に入った物を買おうと思って、小皿は買いました。傷物の割には高いと思いましたが、まあ仕方ないかな。
3枚しかなかったので、これだけです。



結構薄手で、きれいです。
染め付けの色合いからすると、そう古くも新しくもない感じかなと思います。

八寸皿は、少し散財してしまいましたが、じっくり使おうと思います。
餃子をのせて食べたいんだよね。

で、購入したお皿を持って歩いていたら、えらく汗だくになってしまい、疲れたので、余り何も見ないで名古屋に帰ってきてしまいました。
次回は11月に有休を取ったので、少しは涼しくなっているでしょうから、そのときにじっくり見てみようかなと思っています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損保募集人試験

2014-06-19 | その他
先日、損保募集人資格試験の結果が来ました。

私は、基本単位というのと自動車保険単位を受けたのですが、無事合格。
とはいえ、たぶん保険を売ることはないような気がする。

でも保険についての勉強はけっこう面白かった。
自動車保険のノンフリート等級なんて、よく証券で見ますが、フリートがあって、ノンフリートがあるのね、とか、火災保険はけっこう民法の知識が聞かれるのね、とか。

こんなのがありました。
「民法上の不法行為責任は、当事者間に契約関係がある場合に適用される。」○か×か。
民法の勉強をした人は即答で×と考えるのですが、民法を知らない人は、わからないかもしれないですよねえ。

日本では、昔から木造家屋が多く、不可抗力として火事が多かった事情から、失火責任法という法律で失火による場合に火元の人間が損害賠償責任を負わない(民法上の不法行為責任を負わない)と定められているため、失火の場合に受けた損害を塡補しようというところに、火災保険の存在意義があります。
まず前提として、もし失火責任法がなければ、失火して他人の家が燃えちゃえば、失火した人は不法行為責任を負うことになります。このとき、失火した人ともらい火して家が焼けちゃった近隣の人に契約関係があるはずありませんから(普通、私が失火してもお宅に迷惑かけませんなんて契約を隣人と結びませんよね?)、不法行為責任は契約関係を前提とする制度ではないことになります。
契約関係にある場合に損害賠償を負うことになるのは、債務不履行責任、です。
ちなみに、民法の規定で、契約関係にない者同士に適用されるのは、事務管理、不当利得、不法行為の3種類です。

ひさびさに色々考えたら疲れた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険の試験地獄

2014-06-05 | その他
6月に入って、損害保険募集人資格試験、生命保険募集人(専門)試験、変額年金販売資格試験と試験ばかり続き、グロッキーです。
どれも、そうたいして難しいものではありませんが、数が多いとさすがに負担です。
自己採点では、マークミスが無い限り大丈夫だと思うので、とりあえずひと息ついた感じです。

生保大手や損保大手では、90点以上で受からないと叱責されるとかいう噂も聞き、私もできれば90点以上で受かりたいと思い、ここ2週間ほどけっこうリキ入れて夜勉強していました。
だけど、急に暑くなったり寒くなったりして、体調はイマイチだし、朝起きるのが辛いし、仕事も疲れる。どうせ私は保険の仕事をする予定もないので、モチベーションは自分で努力して上げていかないと下がる一方。
てな訳で、たいした試験でもなくたいした勉強量でもないのに、けっこう体には堪えてしまったですね。

その間FP1級の勉強はストップ状態だし、気ばかり焦ります。
まあ、そういうこともないとは思うけど、万が一落ちたりしたら、会社の手前恥ずかしい。
職場の人の中では勉強しないで受けて、落ちた人も結構いたりする。

実際、会場で試験開始前に、はじめて開いたっぽいまっさらな問題集などやっている人など見ると、度胸あるなあ、と感心したり。
試験落ち恐怖症の私は、できれば絶対落ちたくないし、良い点で合格したい。
その思いだけで、疲れた身にむち打って勉強していたのですが、会社が要求する試験であるのなら、社会人だったら全力を尽くすのはあたりまえではないか、と思うのだけど。やるだけやって落ちれば仕方が無いけど(まあ、自分がバカって思うしかないけど)、やらないで会社に受験料を払わせて漫然と落ちるのは、如何なものか。
私が上司だったら、怠け者には激怒すると思うけどなあ。うちの会社は優しいというか、甘いかな。

いずれにしても、疲れたので、ゆっくりFPモードに戻りたいですね。
FPは純然たる私の趣味なので、落ちても誰にも迷惑はかからないし~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする