




朝ポケモン散歩完了しました!あちこちでアジサイ色づき始める。
昨日は月曜日、午前中はガストでシニア卓球会合。帰りにアピタでテナジー購入、31日には旧ラケのニューラバー。楽しみ。お昼は昇竜ランチ、午後ツムツムイベント挑戦。
夕方はポケ散歩後、ココスにて鮎遊会総会。大会日程決まる。
第1回 6月21日(金)正午 拙宅にて
第2回 8月4日(日) 正午 聖母園そばベンチにて
5月31日は天城に石楠花鑑賞行予定
6月1日 宇佐美鮎解禁
6月2日 河津川鮎解禁
6月3日 会社の検診&眼底検査
6月7日 K2
6月10日 大高さん検診
6月11日 シニア卓球大会
6月21日 鮎遊会第1回大会
6月27日 ダブルスリーグ とどろぎ
6月30日 法事
12月10日(月)城星のおび坊zさんにて鮎遊会の忘年会が行われました。参加者は4名、少数精鋭です。
デジブック作りました。写真は親方のブログからお借りしたものもあります。
一昨日は午前中ダブル病院(おおたかさんとよしかわさん)、ダイナム詣で。テレサテンの歌聞いてるうちに負けてしまいました。懐かしの歌オンパレード。
お昼はダイナムランチ。午後はツムツムのイベント挑戦しながら昼寝。
夕方、親方向かえに来てくれおび坊zさんへ。楽しい2時間を過ごしました。次回は来年5月の総会!
いわさきさんにいただいたサプリのお陰か?微妙に数値改善!益々の努力必要。
指は明日よしかわさんへ。抜糸できなければシェークでダブルスリーグ参戦か?いわしよろしく!お願いいたします。
きよし君9日聚楽宿泊、顔出す。11日電話あり。
6月10日(日)は松川鮎釣り解禁。鮎遊会の第1回大会というかバーベキューは6月15日。今朝の伊豆新聞に記事が載りました。なかむらさんが放流しています。
伊豆新聞の記事をスキャンさせていただきました。
6月4日に第24回伊東市シニア卓球クラブの大会(クラブ対抗団体戦)の申込みを締め切りました。13クラブから20チーム68人の参加です。チーム構成に各クラブ苦戦の後が見受けられます。6月8日に予備会合。6月11日に組合わせ会合。本番は6月19日(火)、梅雨の蒸し暑い時なので熱中症に注意しながら怪我のないことを祈る。
なるべく多くの人が楽しめる大会にしたいものです。
鮎釣りは散歩しながら眺めるにとどまりそうです。宇佐美の烏川も魚影濃いとのこと。