犬や猫と共に暮らしているお宅なら1つはあるキャリーバッグ。
もちろん我が家にもありますよ。

ほら。
でもこのキャリーバッグ...危険なんです...
昨年予防接種のため航祐を連れて病院へ行った時のこと。
駐車場に車を停めて病院の建物まで歩いていると...
ガコンッ! と取手部分が外れ

航祐はケースごと地面へ落下しました。
もちろん、製品に欠陥があったワケではなく
あまりにも増えすぎた航祐の体重が原因です。
思い切って新しいキャリーバッグを購入 

まだ自分たちの匂いがついていない不審な物体に興味津々。

しかし中に入ろうとしないため...
無理やり航祐を押し込みました。

むむっ
航祐にはちょっと狭い?
い...いやっ、大丈夫。
内張りのモコモコを取り外せばかなり広くなるし
幸いなことにウメさんも航祐も減量中。
バッグの中でゆったり楽しく病院へ行けるようになる...予定。
まず暫くの間は部屋に置いて

ウメさんと航祐と我が家の匂いを付けることにしましょう。
1日1回 ポチッとお願い♪
| Trackback ( 0 )
|
私は減量に手を上げときます。
ウメちゃん、航祐くん、ファイト。
ついでに、うちの猫の減量もファイト。
本当にウチの猫さんたちは減量できるのでしょうか?
提案なのですが...
先に陵くんに減量成功していただいて
ウメさんと航祐にお手本...なんて、ムリですか?