通りかかった花屋さんで目につき
ヒマワリを買いました。

ナオを火葬するとき一緒に入れたヒマワリ

黄色って元気になれる気がします
さてさて!
5月のはじめ頃かな…
新しく黒猫さんが
ご飯を食べに来るようになりました。

側溝の中を通って来るので
顔にクモの巣をたくさん付けて

最初は可愛らしいメスだと思いました。
この時期のメス…
どうも子育てしている様子はないけど
すごーくよく食べるし
もしかしてお腹の中に子どもがいるかも。
もしそうなら保護して出産させたい。
でもナオの容体が悪くなり始めていて
家に野良さんを入れることは避けたかった。
とにかく毎日通ってくることを願いながら
餌やりを続けていたある日
チラリと可愛らしいタマタマ発見
恐らく去年の秋頃生まれたのかな?
未成熟なオスでした(^^;
そうと分かれば即TNR!
なんかこの子
このまま居着くような気がします。

黒猫だけど"シロ"と命名

尻尾の先がちょっとだけ

白いんです(=^・^=)
シロが食べこぼしたフードの小さな欠片は

蟻さんにお裾分け
 ポチッとお願い
| Trackback ( 0 )
|