今日の扇子田1会場は、ほとんどの子が参加したので結構賑やかに練習出来たね。後半は、もう1面借りて4面で練習。Dコートが硬式で一般の方が使用していたので、Sコートを借りて練習。Sコートはコートが繋がってないので、サーブレシーブの練習では移動するのが一苦労。どれだけ早く動くか。これも練習の一環やで。周りを見て動く。これが大事になってくるね。練習でいかに周りを見てやるか。ボールの行方を見て、隣のコートやコート外に出たボールをとりに行く。そんなことが当たり前に出来ると周りを見る力がついてくるで。また、ネットにかけたらダッシュしてボール拾いをするということができたら、練習も本物や。ネットにかけない。かけたらすぐとりに行く。そんな練習をしていこな。
最新の画像[もっと見る]
-
浅間会場。途中で中止。 2ヶ月前
-
浅間会場。途中で中止。 2ヶ月前
-
扇子田1会場の連絡です。 8ヶ月前
-
すみません。動画を撮り忘れました。 1年前
-
中信大会予選会の結果です 1年前
-
中信大会予選会の結果です 1年前
-
扇子田1会場の連絡です 3年前
-
浅間会場の教室生のみんな 3年前
-
全中、今日で終了。 4年前
-
大原運動公園に来ています 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます