松本市少年ソフトテニス教室

 松本市およびその周辺地域の小・中学生を対象に活動している阪西淳一のブログです。
興味があればお気軽にお越しください。

扇子田1会場。なんとか出来た。

2021年04月28日 21時50分35秒 | 日記
 今日の扇子田1会場は雨が心配やったけど、教室の間は雨に打たれることなくなんとか実施出来た。よかったよかった。明日は祝日やけど雨の予報。各学校で練習を予定してると思うけど、雨でもどこでやるかを考えて出来るだけテニスをやろな。最近は砂入り人工芝のコートでの大会がおもやから、雨でもほとんど中止になることがないで。雨の中でどう戦うか。これも練習しとかなあかんね。グリップは濡れて滑りやすくなったり、打ったボールは濡れて砂がついてるので、ふいて遠くまで飛んで行きやすくなったり、逆に水滴がついて重くなるので思ったより飛ばへんこともよくあるで。そんなことの対策として雨の中で練習することは絶対必要やと思うで。どんな環境、どんな条件でもそれを受け入れて味方につける。そんな練習、そんな気持ちを身に付けて大会に臨めるよう普段から練習していこな。4月も終わり。来週からは5月やで。1日1日を充実したものにしていこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一になる練習方法はない。

2021年04月23日 21時52分14秒 | 日記
日本一になる練習メニュー。これがあったらすごいね。本を出したらみんな買うよね。ところがこんなもんはないと言ってもええね。確かに早く上達する効果のある練習方法はあると思うけど、要はその練習をどんな気持ちでやるか。これにかかってると思うで。今日の扇子田2会場でも話したけど、玉拾い一つを取っても、低い姿勢で動いて玉拾いをすると、それだけで足腰を鍛えるトレーニングになる。サーブレシーブで待ってる練習者は常に足を動かしていて、コートが空いたらすぐに走って入る。こんな練習を続けたらおんなじ時間でもボールがよりいっぱい打てて練習雰囲気も良くなっていくで。どんな練習をするかより、どんな気持ちで練習するか。これが勝つ秘訣やで。今までの練習を振り返って、ぜひ今以上の練習をしていこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからどう練習していくか。

2021年04月22日 21時20分36秒 | 日記
 今日は22日。4月もあと1週間で終わり。今日、松本地方のコロナのレベルが4になったという情報が入って来た。レベルが4に上がると、今まで出来ていたことに制約が加わってくる。部活としての対外的な練習試合が禁止になったり、学校でも色々と大変になってくると思う。練習もままならないこともあると思うけど、今ある環境に文句を言ってもどないもならんな。自分ではどうしようもないことは、そこに心をさいて考えるんやなく、その中で何が出来るか考えて実践することが大事やで。練習に制約があったら、どないしたらいっぱい練習できるか。どこで時間を確保するか。1時間の練習を出来るだけ目一杯やるには、コートまで走って来る。玉拾いはダッシュしてやる。など、練習の量と質を高めていくことを考えてやっていこな。コロナに負けへんぞ。大会で笑うのは私だ、僕だ。こんな気持ちで練習していこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会で気をつけること。

2021年04月21日 21時50分00秒 | 日記
 今日の扇子田1会場で最後に話したけど、最近の練習試合や学校での試合は、審判がつかないでセルフジャッジでやることが多いね。そこで気をつけなあかんことはフットフォルトをしても、誰も指摘してくれへんということ。今日の最後の試合でもフットフォルトをしてる子が結構いたで。学校の部活の時にサーブを見てもらって自分がフットフォルトをしてないか確認しておくとええで。大会の時に、フットフォルトと言われてサーブをどない打ったらええのかわからんようになって、リズムを崩して負けるということがないように、今からきちんとしておこな。 
 ソフトテニスではセルフジャッジは桂方式(勝ったら上のコートに負けたら下のコートに移動して試合をする方式。)で練習試合をやるようになってから多くなって来たと思うけど、この桂方式、なんでこんな名前がついたかと言うと、20年以上前に最初に京都の桂中学校が始めたかららしいよ。この方式は自分達でおんなじくらいのレベル同士で試合が出来るので、ほんまにええやり方やと思うね。この方式(セルフジャッジ)で試合をするときは、フットフォルトに注意してやっていこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇子田2会場も暖かくなってきた。

2021年04月16日 22時12分06秒 | 日記
 今日の扇子田2会場はいつもと違い、少し動きやすい気候になって来たね。テニスをするにはちょうどええね。気がつけば今日は16日。4月も折り返しに入ったね。例年6月の第2週が地区大会になるので、後2ヶ月を切ったということやね。3年生はこれからが最後の大会ということが頭をよぎるで。そのプレッシャーに打ち勝つには、なんといっても普段の練習や。練習は嘘をつかない。新入生も入部してくる中で、自分たちが1年生の面倒を見ながらどう練習に取り組んでいくか。毎日の練習が勝負やで。悔いのないようにがんばっていこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする