gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひとりごと~今日のつぶやき~面白かった勉強会(^_^)/

2014-09-14 10:45:20 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、倉工でのアドラー学習会に参加した~21周年と言われていた(@_@)

そう、岡工時代から時間が取れる時に参加させて頂いていますが、最初の頃は、昔は資料もなかったので、本か講座や講演に出てテープを取ってそれを聞いて学んでいたのですが、今日の講師の先生は暗記力がすごくて、以前はそのままを講義して下さっていました!

どれもこれもの講演や講座に参加していたので、頭では解っていてもそれをそのまま言葉にして講義は中々出来ないので、さすがに先生だから教えるのはお上手だと感心しながら学ばせて頂いています。

最近は世代交代があり、又新しい開発をされた講演や講座等々にも、出来る範囲で参加して学ばせて頂いていますが、善悪でなく、昨日も講師の先生が言われていましたが、昔と比較するとずっとやって来ている人には、物足りないこともあるのかも知れませんが、他の事でも我々の時代と現在の若い方との環境も状況にも差異があるから、現代向けにすることも大事なのだろうとは、私には思えます(^.^)/~~~

普段の生活も、やはり若い人(30代~50代)の人とは差異がありますが、それより若い人になると孫感覚でしか扱えない事も多々あり・・・・善悪でなくて新しい開発されたものにも関心を持って使えるようになった方がいいかと感じました(^_^)/

若い人は可愛い~これから日本を背負ってくれるのだと思うと頼もしくもあり、出来ることは応援したいと考えています\(^o^)/

どちらがいいとか悪いとかではなくて、片側だけだとどうしても偏りがあるから、勿論一番底の部分はアドラーの思考ですから、技術や考え方の相違はある程度学ばないとついて行けないかもと私は感じています。

普段の生活そのものも同じで、これだけという頑固さは捨てて少しは取り入れて行かないと若い人と中々難しい事が出てきますが、説明しながら関係作りをしてからだと若い人も受け入れ姿勢が出来るのかもと・・・・・(・。・;

昨日は「適切な主張」相手を傷つけないで主張するには?

①タクト(叙述後)=ただ、述べているだけの言葉?  

②マンド=相手に何かをさせたり、相手の行動が変わるような言葉?

の説明の講義があり、昔を思い出しながら、現在は多分①のタクトの部分が意見であり、②のマンドの部分が事実と捉えて説明されているように感じましたが~ホントはどうか?

そしてエピソードとレポートの差異?

確かに何でもそうですが、若い人との環境・状況・の上、育ち方もありますし、学び方にも差異があるから、ある程度はニーズに合った学習法は、学校も同じで先生方は工夫されておられることだと思います。

特にアドラーを学んでおられる先生は厳しい課題を言われますから、でも、やりがいはあり面白いのでは?と。私は感じています。

お師匠様は、子どもたちに解るような授業をする工夫を常に研究してやってください。と、教師セミナーの中でも言われていました。それができない人はアドラーを学ぶ資格がないとも言われていましたから~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

何事もそうですよね~自分の仕事はそれぞれですがそれをしないでのアドラーのお勉強はどうかな?と、思えることが多々ありますから~重い方は専門家に任せることも必要ですから。

お節介の方がどこでもおられて、自分でいい事しているつもりでそういう人を甘やかすとそれを覚えて次から次に同じ事を出来る人を探して行きますから~その内誰もいなくなって気づくのかしら?最初は解らなくて何か出来ることはしようと思いますよね!優越感のみ?

だから可哀そうな私をして同情して変わりをしてくれる人にくっつく~私も最初の頃よくハマりました!気づかないでやっていますよね~(@_@)

普通に育っているとそれが当たり前ですから、でも、それを逆に利用する人もいますから~それもあり意味での授業料かもと私は今は思えます。(@_@;)

言葉では上手にそういう人は言いますから~言っていることよりやっていることですね(^^♪

幾つになっても学ぶ事ばかりで面白い~\(^o^)/

練成講座に参加している人はいいなぁ~又、チャンスがあるかな?ないかな?(^_-)-☆

それと、ごっこ遊びは苦手の私~自分が住んでいる処、職場、家庭で、関わりのある処で使って実践することで解って来る事が多いと私は感じている?

仲間だけで甘えごっことか仲良しごっこは???と、私は感じている。オープンでどこでも使えてこそ認められることではないかと・・・・・ホントはどうなのかしら?(^_-)-☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿