JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

チーム大好きっ!アウトドア忘年会 日曜日編

2013年12月22日 | お出かけ
昨晩はFFヒーターを入れて寝たので、いつの間にか布団を足で蹴飛ばし寝ていた。

普通なら風邪をひく所だが、室温が常夏だったせいか体調は万全で、6:00起床。

外はかなり冷え込んでいるようだ。水たまりは薄らと氷が張っている。



天気は良さそうな日曜日の朝です。

最近のオフ会朝の定番「やまちゃんの淹れてくれるコーヒー」で朝が始まる。



まずは目覚めの一杯。これがたまらなく旨い。

朝食は焼きおにぎり。炉ばた大将で焼き始めるとマンツーマンマークで私から離れない男一人。(笑)

焼きおにぎりが食べたいらしい。



この男だ!(笑)



結局焼きおにぎりを2つお召し上がりになりました。(笑)



今日の予定は特にありません。何もしない贅沢?!

ポカポカのタープの中で色々な話で盛り上がります。



すると、隣に軽4貨物が2台入ってきました。

どうもご夫婦のようです。

車の荷質から、薪や木製のアウトドアテーブル、椅子、バーベキューコンロなどを降ろし始め、

キャンプでもするのかな?!って感じでした。

暫くすると、LPガスの5kgボンベを降ろし、アスファルト工事の時にアスファルトにあてる、

大型のバーナーみたいなものを降ろし、薪にその超大型バーナーで火を付け始めます。

大型のバーナーなのであっという間に火が付きます。

その火の付いた薪の上に豪快に新巻鮭を一匹丸ごと塩を落として載せて丸焼きにしてます。

ちょっと妙な光景。(笑)

おやじさんのいでたちも紺色の作業服に黄色のヘルメットという飯場の親方みたい。(笑)

そのうち仲間が来て宴会が始まるのかなぁ~。なんて思っていました。

そのうちに今度は斧で丸太を割って薪づくりを始めました。(笑)

CM撮影?! ドッキリカメラ?! 何なんだいったい?!

暫くするとスピーカーが車から降ろされ、そのスピーカーからクリスマスソングではなく、

お正月を連想させるような音楽が流れてきて。

何が何だか分からない状態に!(笑)

そんな様子を見ながら楽しんでいたら、あっちゅうまにお昼に。

お昼ご飯はお隣の訳のわからない音楽を聴きながらいただきます。





お昼は煮込みうどん。おかちゃん家はスパゲッティでした。





ちょうどお昼を食べてるとケイパパとまあちゃんが到着。

コージさんは今晩予定があるようで、お昼に帰ります。





いっせい、なおちゃんがけんちゃんの面倒をしっかりと見ていて、兄妹仲良しが一番。

ケイパパ、まあちゃん登場で、セレブなおやつが登場。



これです!ドイツのお菓子「シュトーレン」です。

ドイツのクリスマス菓子らしいです。

ドライフルーツが中に入って、少し硬めのお菓子ですが美味しいです。





シュトーレンを食べていると、隣のおじさんに動きが!(笑)

何と!撤収開始です!(笑)

いったい何しにここに来たのだろう?!新巻鮭を焼くだけの為?!

じゃあなんで、あんなテーブルや椅子、バーベキューコンロに音楽流す為のアンプとスピーカー。

分からん!(笑)本人に聞く事も出来ず。何で聞けないかって?

そりゃ、斧で殴られそうになるかも知れないじゃないですか。それに最後はチェーンソーも出てきて、

チェーンソーで木を切ってましたからね。アイスホッケーのお面はありませんでしたけど。(笑)

そんな訳で、隣のおじさん、おばさんは新巻鮭を焼いて帰りました。(爆)

おじさん、おばさんのお帰りと時を同じくして、コージさんも帰宅の途に。

写真も撮れませんでした。だって怖いんだもん。(笑)

「なに写真撮ってんだぁ~!」ってチェーンソー片手に追いかけられそうだったから。(笑)

そして、田代に平和な時間が戻ってきたのでした。(爆)

さてさて、時間はまだまだ早いのですが、タープの中では美味しい匂いが。



やまちゃん特製のピリ辛ハスのきんぴら炒め。

凄い量の香辛料が投入された辛党にはたまらない逸品です。

そして、おかちゃんが調達したこちら!



これはひれ酒用のふぐひれですね。

外はまだまだ明るいのですが、おかちゃんフライヤーが開店です。





揚げたての鶏のから揚げが旨いっす!



さてさて、購入してきた食材はすべて使い切る!これが今回の目標。

まずは、フジカの上でこちらを温めておきます。







まずは、ちょっと美味しそうな黒毛和牛のお肉。





上品なお味でおいしくいただけましたよ。





今日はスタートが早かったので、きっとまた実際の時間と体内時計とのギャップが大きくなりそうだぞ。

まあちゃんが持ってきてくれたこの梅酒?泡盛?がとってもおいしかった。

炭酸で割ったら最高にいけました。



頼まれて、ししゃもも焼きましたよ~。



色々な食材がいっぱいで、大満足です。





話も盛り上がってますよ。○○ちゃんの転職話や、ママチャリ7時間耐久の話、世界経済の話などなど。

そして、今晩も主役はけんちゃん。

反応が楽しくて、みんなけんちゃんに声を掛けて反応を楽しんでます。







さあ、焼きますよ!今夜は!(笑)



チーズインのウインナー







これをまあちゃんの作ってきてくれたカレーに乗せてウインナーカレーが旨かった!

ここからは、ひれ酒タイム!





フジカの上にアルミホイルを敷いて焼き物。

まずはさつま揚げ!



そしてピリ辛チョリソー



あまったご飯で焼きおにぎり。これが結構旨かった!



やはりスタートの時間が早かった為、もう22:00ころかな?なんて思ったらまだ19:00。(笑)

3時間の時差がぁ~。(笑)

では、ここで3コマ漫画をひとつ。セリフは想像してみてね!(笑)







途中からカノンも参加です。





カノンはおとなしくていい子です。

おかちゃんFからフジカちゃん焼きおにぎりのリクエストありで急遽製造。



そうこうしてるうちにいい時間となり、お開きと言う事に。

スクリーンタープ内は全然寒くないのですが、外は極寒の地となっております。

明日はだいぶ冷え込みそうな予感。今晩はFFヒーターを入れて、少し車内が暖まった所で

FFヒーターオフで寝る事にしました。

昨日のダブルフェイスの続きを見ながら寝ようと思いますが、多分最後まで見れないでしょう!(笑)

おやすみなさい!

やばい、まだステーキ肉と マグロの大トロ刺身が冷蔵庫に入ったまんまだ!(笑)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チーム大好きっ!アウトドア... | トップ | チーム大好きっ!アウトドア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿