JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

チーム大好きっ!アウトドア忘年会 月曜日編

2013年12月23日 | お出かけ
FFヒーターを消して寝たのですが、毛布と羽毛布団を掛けて寝たので全然寒くなかったのですが、

布団の外に出てる顔が寒さで痛くて明け方起きちゃいました。(笑)

顔の痛さにあわてて、FFヒーターを入れて2度寝。(笑)

起床は6:30でした。



今朝は昨日の朝より気温が低くマイナス2℃。水たまりの氷も昨日より厚かった。

ちょうどカノンをつれてケイパパが散歩に行く所でした。



朝食は簡単にキングオブカップヌードルの金ちゃんヌードルで済ませます。

今日はマンツーマンマークの男は現れませんでした。(笑)

朝食後は撤収の準備。

今日は飯場の親方は現れないのかな?(笑)

そう毎日は現れんだろうな。

帰りがけに温まりたかったので、日帰り温泉へ。

青根キャンプ場のいやしの湯へ。

ここは去年道に迷った日帰り温泉。しっかりとナビに入力を確認し出発。

何とか今年は迷わず来れました。





ここはキャンプ場も併設されてるので、次回の忘年会候補だね。

温泉の2日間フリーパスとかあるといいのですが。





丁度昨日が冬至だったので、きょうも柚子湯で香りの良いお風呂を堪能できました。

風呂から上がるとちょうどお昼だったので、ここで昼食を済ませ、帰宅の途に。







来年早々のママチャリGPでの再会を約束して、やまちゃんと別れ、おかちゃんと2台で山中湖までの峠越え。

途中道志の道の駅で休憩をはさみ、雪の残る峠道を山中湖まで。





かなり峠付近は雪が残ってました。道は完全に除雪されてましたけどね。







山中湖でおかちゃんは河口湖方面へ自分は御殿場方面へ。

篭坂峠もかなり雪がありました。雪遊びできそうです。





御殿場ICから高速に乗り、御殿場JCTから走りやすい新東名に入り清水JCTで東名に戻って、静岡ICで降りて、

無事自宅に帰還しました。

お世話になったメンバーの皆さんありがとうございました。

また、よろしくねぇ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チーム大好きっ!アウトドア... | トップ | 買い過ぎなのか?!(笑)た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿