JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ローカルフード2

2008年03月23日 | Hawaii
Hawaiiのローカルフードに「ロコモコ」がある。
「KCドライブイン」で食べた「ロコモコ」がおいしかった。
「KCドライブイン」はカパフル通りがH1をくぐる手前にあるドライブインで
「ワッフルドッグ」で有名ですが、ロコモコもいけます。
「ロコモコ」は「ご飯」の上に「ハンバーグ」と「半熟目玉焼き」がのって
その上からたっぷりの「グレイビー」をかけたものです。

ただし残念なことに「KCドライブイン」は2005年3月26日に閉店しました。

よく日本でも「ロコモコ」を提供する店がありますが、
上からかかっているソースが「グレイビー」ではなく
「デミグラスソース」だったりして
がっかりする事が多いです。

そこでうちでは、自宅で「ロコモコ」を作ります。
ハンバーグは「コストコ」で売ってる「ビーフパティ」が一番いいのですが、
売っている時と無い時があります。「冷凍のパティ」なら必ずあるので、
ミートコーナーに生の「ビーフパティ」がない時は冷凍を買ってきます。
決め手は何と言っても「グレイビー」
この「グレイビー」は調理された肉から出る肉汁を元に作られるソースのことですが、
これを最初から作るのは大変。よって「グレイビー」の素を使います。
よく使うのは、「マコーミック」の「グレイビー」の素。Hawaiiのスーパーでは、
小袋で「チキングレイビー」「オニオングレイビー」「ブラウングレイビーー」など
多種類の「グレイビー」があります。Hawaiiに行った時はこれをまとめ買いします。
最近発見したのですが、「コストコ」にも「マコーミックのブラウングレイビー」が
在庫しているようで、こちらを仕入れる時もあります。
こんな事書いてたら「ロコモコ」が食べたくなってきました。が~、
今晩の夕食は「スパゲッティー」だそうです。残念!!

追伸 「ワッフルドッグ」が約2年ぶりに復活したそうです。
ワイキキ・ショッピング・プラザ3階にワッフルドッグの専門店
「KCワッフルドッグ」としてオープンしました。
あの「ふわっ~!カリッ!」がまた楽しめます。


          「マコーミックグレイビー」の素

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Hawaiiネタ続きます | トップ | 朝の公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿