JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

私が飲むことができるアルコール度数3%

2020年04月23日 | グルメ

あまりお酒を飲む事のない私。

実は「アルコールアレルギー」がございまして。

ある量までのアルコール摂取は問題ありませんが、その量を超えると、アレルギー反応が出てしまいます。

その反応は、喘息のような症状が出て、呼吸困難に陥ります。

体内でアルコールを分解する際に発生する毒物・アセトアルデヒドを分解する酵素が不完全な場合

飲酒をすると、アセトアルデヒドによって顔や全身が紅潮したり、動悸がしたりします。

同様に気管支の粘膜もむくむため、ぜん息の症状が悪化し、呼吸困難になることが。

実際に2回ほどERにお世話になってます。(笑)

でも、自分で「これ以上はまずい!」という量がわかるので、それ以上飲まなければ大丈夫なのです。

それが大体ビールだったらコップ2杯位ですかね。

アルコール濃度と量が大きく関わってきます。

そんな中、唯一ある程度安心して飲めるのが「サントリー」の「ほろよい」アルコール濃度3%で350mlこれは大丈夫!

なので、オフ会などで飲むときは「ほろよい」が欠かせません。

お酒好きの方たちからは「ほろよいはジュースだよ!」なんて言われますが、あれはジュースではありません!(笑)

そんな「ほろよい」から4/21から新発売になったのが「ほろよい クリームソーダサワー」

メロンサワーにクリームの風味を加えた、クリームソーダを思わせる甘く爽やかな味わいが特長だそうです。

これは、購入して試してみないとです。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のゴールデンウィークは | トップ | ゴールデンウィークは「St... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kabocco)
2020-04-26 13:57:01
フォローされていただきました京都市在住の知的障害者で石原香織です趣味はぬりえです私も飲んでます
拙いブログへコメントありがあとうございます。 (JUN)
2020-04-26 19:02:57
kaboccoさん>

拙いブログへご訪問&コメントいただきありがとうございます。

ほぼ日刊でブログを書いています。
あまり役に立つ内容ではございませんが、
今後もよろしくお願い申し上げます。

コメントを投稿