JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

恒例!今年最後の日の出

2008年12月31日 | 日常
皆さんは初日の出を見に行かれますか?

うちは昔は見に行っていたのですが、最近は行っていません。

いつも休日の朝、マリンを連れて行く公園は海沿いにあり、

初日の出の時間帯はメチャ混みなんです。

なので、毎年元旦は初日の出の見物客が帰る7:20~30頃に

公園に向かうというパターンなんです。

初日の出は毎年たくさんの方々が出掛けて行くのですが、

大晦日の今年最後の日の出は、殆ど見に行く方はいないと思います。

自分は「今年も一年間ありがとう!」の意味を込めて太陽に感謝しに、

大晦日の朝その年最後の日の出を見に行っており、今年も行ってきました。

今はインターネットで地区別の日の出の時間方角の検索が一発で出来るんです。

便利ですよね。12月31日の日の出の時間は6:54で117.9度の方角です

ちなみに初日の出は6:54、117.8度で0.1度の違いです。

殆ど同じ方角(当たり前か?!)(笑)


                               公園の夜が明けます。


                    もう少しで今年最後のお日様が顔を出しますよ~!


                            時間通りでした!(笑)


                     伊豆半島から顔を出しました。綺麗です。

やはり、公園で日の出を見て写真撮ってるのは自分だけでした。(笑)

太陽に「1年間ありがとう」とちょっぴり願い事もしました。

明日は大勢の皆さんが願い事をするでしょ?!今日お願い事をするのは少数なので

願い事が叶いそうな予感?!(笑)そんなことねえかっ!!(爆)

今年もこの拙いブログに遊びに来ていただき、ありがとうございました。

来年もまた宜しくお願い申し上げます。

それでは、みなさん良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする