goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

重松さんは、全部好き

2015-11-22 12:35:16 | 読書
近頃は
流星ワゴンがTVだったなあ。

全部なける。。

あまり気分が落ちているときは
読まないようにしてる。

かあちゃん
とか
小学五年生とか

すきだけど
気分が落ちることも。。
コメント

膝のサポーター

2015-11-22 06:58:19 | AAOから四年半の日常
ひざのサポーターは
二枚やわらかいのが
ある

今一枚は、
寝るとき、寝返りに
備えて。

一枚は、運動と学校

ロングタイプ

どちらも伸縮性
締め付けがきらいだから、
ゆるめ


ショートの持ち歩きが
欲しいなあ。。と。

バンテリンのショート
1000円ちょっと
ちょっと
きつい
締め付けが
がっかり


もうひとつは、ガッチリの
金属いりを。
スキーにも使えるように
ファイテン?だかの
やつ。

筋肉にやさしい。
テープやネックレスも
売ってる。

腰もお世話になった、
が、

サイズがゆるいか、
きついか。
ちょうどよいがない。。


病院でつくるべきかなあ。
病院は
ジャストサイズ

でも

高い!

うう。。

腰のもいろいろつかっている。

さて、
まあ、
まずは、この4つで。

腰もきついの一枚は、あまり
使わなくなったなあ。。
コメント (2)