goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

バッハは時間がかかるんだよ

娘、バッハのインベンションの8番を課題でもらってきた。娘はバッハの曲を聞くのは好きなので始めは喜んでいたが、その難しさとの初めての遭遇は衝撃だったらしい。

右手と左手別々に練習し、いざ両手であわせてみるとそれはまあ難しくて難しくて、まったく進まない。始めはブツブツ言っていたが、そのうち大泣きして、もうピアノやめる!と絶叫。

娘はもともとあまり練習熱心ではない。
私のお粗末な録音でイメージつかんでピアノに行く前日に30分ほど練習し今までずっとそれで済んできた。しかし、さすがにバッハはそういうわけにはいかない。毎日確実に練習せんとどうにもならんぜよ。^^;

そうこうするうちユーチューブ見ていたら、7歳くら位の男の子が実に軽やかに8番を弾いている動画を発見。娘の目の色がその時変わった〜〜。

娘はそれ以来毎日、文句は一切言わず
ただ黙々とピアノの練習に励んだ。そしてようやく、両手でスムーズに弾けるようになった。

きっと娘は今回、じっくり毎日練習する
ことの意味をわかってくれたと思う。
動画の少年に感謝!である。(^O^)/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暗譜できてか... 亀さんのよう... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。