ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
部活の定演終了ー感無量の1日
部活の定演が行われた。私はいつものように伴奏でちょこちょこと参加。でも今年はピアノ専門の方が辞められてピアノ伴奏は私一人になったので曲数は増えた。伴奏曲、編曲が弦楽器の音を助けるために結構でしゃばりに書かれていてメロディーはやたらとオクタ-ブやし、左手は音がめちゃ飛んでるしという具合で簡単そうに聞こえるけど暗譜しないと弾けず結構苦労した。それに加え、音楽作りにこだわられる若い先生のダメ出しは容赦なく、伴奏なのにめちゃチャレンジングなものとなっていた。
さて今年から今までとは違うホ-ル。ピアノはスタインウェイでタッチも軽く響きもとても美しくて、いい思いをさせてもらった。。しかしながら今までのホ-ルはこじんまりしていてあまり緊張せずに済んだけど、広々としている今年のホ-ルは緊張感が半端なかった。リハで音わからなくなる状態になり、たくさんのミス。こんなに緊張してどうする…と落ち込んだけど、部員たちも緊張し回っている様子を見たら自分の事は置いといて励まさねばと、逆に少し冷静になった。
本番は和やかに、部員たちも落ち着いて演奏できて、客席も大いに盛り上がり大成功だった╰(*´︶`*)╯♡
無事終わって良かったあー!達成感と、簡単に聞こえるけど難しかった曲たちからの開放感を噛みしめたい!ああ、無事終わって良かった〜〜!
*・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« なぜか不思議... | 久しぶりの楽... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |