goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

中途半端は困る!

今日は土曜日出勤の代休で子供は英語に4時まで行っていないし、いつも家にいる自営業のだんなは九州にいった。チャンス!今日はピアノが弾きこめる、というので頑張ってコレルリ最後まで弾いてみる事にした。難しい所の○つけ、指使いの記入をし、よたよた進んでいくと19変奏でOssia発見。私は迷わずOssiaを弾く。(だって簡単にしてくれてるのでしょ?)ところがなんと途中でetcとなってて全部書いてないのだ!どうしよう。大御所先生は今度いつお目にかかれるかわからんし聞こうにもきけない。そこでK叔母に電話。「誰ですか、こんな中途半端なこと書いたの、ラフマニノフ?全部書いといてくれないと困るんですよね!」と別に叔母さんが悪い訳やないけどひとしきり怒った後、なだめられオリジナルを弾く事に。「それで和声が分かったらOssiaの続きが分かるでしょ」大ピアニストのラフマニノフにはわかりきった簡単な事で全部書く必要のなどないと思ったのだろうが、下手に私が作って弾いたら「音間違ってませんか?」といわれそうだし…トホホ(∋_∈)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅弾き練習 深呼吸を心掛ける »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。