goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

腕を丸ごと感じ取るイメージ

腕の脱力について以前肩先からピンで吊ると書いたが、もっといいイメージを発見した。それはやじろべえである!
腕の付け根に針が出ていてそこに丸ごとの腕を乗せてバランスをとっているという身体の構造をイメージするのだ。腕の反対側はしっかりした胴体で腕がバランスで動くのをキープする。腕の方向は自由自在で手が鍵盤を掴むのに最適な角度、形を取れるようサポートする。やじろべえのような腕(しかももっとしなやか)だからぶらぶらと自由なのである(^^)v。
木枯らしを弾いてみてなかなかいい感触だったのでしばしこのイメージを極めたいと思う~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とにかく弾い... やはり小分け... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。