goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

上手くなっていってるかどうかわからない

 最近思うこと、それは自分がうまくなっていっているのかどうか分からないという事だ。もちろん取り組んでいる曲は毎日弾いていたら弾けるようにはなっていくのだけど、問題は以前やっててまたやろうと取り出した曲について思う事。

 私は友人とよく連弾しているのだけど、7〜8年前に弾いていた速さがまた弾こうとしたらとんでも無く速く思えたりする。それに複雑な和音とかの曲、ものすごく苦労してまた1から譜読みとかになったりするけど、前弾いていた時ってそんなに苦労したのって覚えていない。「ええ、何で苦労せずに弾けていたんだろう?和音だってまた分析して納得してって細かい作業をしないといけない。前ってこんなに考えて弾いていなかったはず…。上手になってるのではなく、下手になっていっている?」とその事実に愕然となる。

 毎日練習していってたら全体的にうまくなっていっていると考えるのが自然なんだけど、冷静に考えたら自分のレベルって落ちていっているということ???

 とりあえず、目前の曲だけちゃんと弾けたらいいという考えにすがりつくしかない。あまりいらん事は考えない方が良さそうだ〜〜。(´-`).。oO
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )