goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

鏡のある練習室

本番を控えてスタジオにての練習。本日は壁一面鏡のあるダンス室での練習。今までも何回も使わせてもらった部屋だが、本番の想定練習にとてもいいことに気がついた。入ってから弾き始めるまでどんな具合か、どんな風に見られているかなどすごく客観的に見れる。

それである事に気がついた。ピアノの前に座って弾きだすという行為は、実は引きだすなのだと。つまりどんな音をピアノから引きだすか、それを分かっているのが大切なのだと思った。弾くというと手元だけに注意が向くが、実は音の引き出し行為だと思うとピアノにスポットライトが当たる。多分その事がピアノを弾く事の本質なのだろうなあ。

それにしても、鏡張りの練習室って楽しいなあ〜〜。姿勢のチェックがたくさんできるし、ピアノの練習室らしくないし。(^∇^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )