JuJuブレスト日記

乳がん治療の記録を残していきたいと思います。

右胸が回復中

2022-06-12 08:18:11 | 放射線治療

右胸の温存手術からもうすぐ4か月

放射線治療終了後もうすぐ2か月

右胸の状態がこのところ回復しつつあるのを実感しています。

 

何が回復したかというと、色(だけ)。

まだ右胸の1/3くらいが固くてこわばったまま、変形もしたままです。

が、黒かったり濃かったりした色が少し薄くなってきました。

少しであっても色の違い、あなどれません。

乳がん手術後、はじめて

湯気がもうもうとたっているような温泉だったらいけるかな

と思いました。

 

2週間前、

私の右胸は、放射線照射部分が日焼け色になっているのに加えて

手術跡と乳頭部分が黒ずんでいました。

手術跡は抜糸直後から縫い目にそって黒くて

乳頭は、放射線治療後に黒くなりました。

そのまわりにも小さな黒っぽいシミができました。

今思うと、お風呂に入るとき、

鏡で胸をあまり見ないよう、考えないようにしていて

気持も暗くなっていたかな。

 

そんなころ、目的は皮膚の萎縮回避のためでしたが

お風呂の中で少し時間をかけて右胸のマッサージを始めました。

優しく押さえたり、丸くなでたり、つまんで動かしたり自己流です。

 

すると、不思議なことに、右胸だけ毎日、垢がどんどん出てくるようになって

まるで毎日垢すりをしているようでした。

汗は出ないのに。

新陳代謝が良くなったのか

1週間ほどすると、手術跡の黒いところがポロポロとれました。

とれたあとは肌色。

数日後、乳頭とまわりの黒いところもかさぶたのように自然に取れました。

(もっと前からちゃんと洗えばよかっただけ!?)

 

こうして、黒いところがなくなりました。

黒い部分が全て消えた日、

お風呂で鏡を見て、ぱっと心が晴れた気がしました。

 

その後も

まだ赤っぽい日焼色は全体に残っているけれど

日々、垢として、日焼色の皮膚の一部が剥がれていくようで(?)

ただいまターンオーバー中。

 

実際のところ

日にち薬のせいか自己流マッサージのせいか定かではありません。

 

肌色に近い色になったら、ゆっくり温泉につかりに行きたいです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿