ドッグフード&サプリメントの専門店 JUGEMU

大切なワンちゃんの健康を応援するJUGEMUが

ちょっとしたお役立ち情報やおすすめ商品などをご紹介していきます

アーガイル・ディッシュ価格改定・新サイズのお知らせ

2013年08月29日 | フード

【望月】

ひなた屋とドッグフード&サプリメントの専門店 JUGEMUで取扱いをしている
オーガニックドッグフード「アーガイル・ディッシュ」ですが、
この度、価格が改定となります。

旧価格の商品は当店の在庫限りとなり、無くなり次第、新価格での販売と
させていただきます。

また新サイズが9月中旬より発売予定となります。
尚、商品の原材料などに変更はございません。

それでは、価格・サイズの紹介をさせて頂きます。
※旧価格⇒新価格となっています。
※赤字表記は新サイズになります。

ウィステリア・アダルト 
            エバーラスティング・シニア
★0,8kg  1,827円⇒2,079円
★2,4kg  4,410円⇒5,187円 (0,8kg×3個)
★2kg   4,074円(9月中旬発売予定)

★4kg   6,867円(9月中旬発売予定)
★8kg   12,505円(4kg×2個・9月中旬発売予定)
★12kg  17,829円(4kg×3個・9月中旬発売予定)
★16kg  22,522円(4kg×4個・9月中旬発売予定)


グレヴィレア・アダルト
★0,8kg  1,869円⇒2,131円
★2,4kg  4,536円⇒5,344円 (0,8kg×3個)
★2kg   4,137円(9月中旬発売予定)
★4kg   6,074円⇒6,919円
★8kg   11,214円⇒12,789円(4kg×2個)
★12kg  15,979円⇒18,217円(4kg×3個)
★16kg  20,185円⇒23,016円(4kg×4個)

※2kg・4kg・・・大袋・ジップパッケージ

※8kg・12kg・16kg・・・4kg単位アルミパッケージ・箱包装

※0,8kgと2,4kg以外のサイズは店頭・メール・電話注文での
 お取り寄せ商品となっております。

※以前にもご紹介しましたが、フードの美味しさを保持する賞味期限は
 6ヶ月と短くなっています。

※生産量を制限しながらも在庫を切らさない努力を続けていますが、
 在庫切れになることや賞味期限が4ヶ月に満たない商品をお届けする
 ことも
ございますので事前にご了承ください。

ご質問などございましたら、ご気軽にお問い合わせ下さい。




膿皮症

2013年08月28日 | 犬の健康について
【平野】
 
みなさん、こんにちは。
今回の健康情報は「膿皮症」を、ご紹介させていただきます。 


膿皮症とは!
 
ブドウ球菌などの細菌が皮膚に感染する化膿性の皮膚病です。
 
主な原因は、不衛生な環境、擦り傷や噛み傷、老化、栄養不順などにより
皮膚の免疫力が落ちた時におこります。
 
また、皮膚にあわない成分のシャンプーを使ったり、アレルギー性皮膚炎や
ノミ、ダニが原因で発生する事もあります。


症状は!
 
発赤、発疹、膿疱、かさぶた等が顔や腋、股や指の間にできる事が多い。
場合によっては脱毛、腫れ、痛み、発熱がみられます。

病気が進行していくと、痒みや脱毛等の症状が酷くなるのが特徴です。
細菌感染の浅い順に表面性膿皮症、浅在性膿皮症、深在性膿皮症に
分けられます。

【表面性膿皮症(膿痂疹)】 
皮膚の表面のみに感染しニキビのような小さな膿が発生します。
膿が多く溜まってくると、薄い黄色になってきます。

【浅在性膿皮症】 
角質層や毛の根元まで感染し、見た目は表面性膿皮症と同じですが
赤くて丸い湿疹が混在します。
また、炎症によって毛の根元が破壊されると毛が抜けてしまいます。 
 
【深在性膿皮症】 
真皮まで感染し、ひどい痒みやカサブタができ、皮膚が部分的にあつくなったりします。
身体にも影響を及ぼし、発熱や元気がなくなり、食べていても痩せる事もある。
重症の状態で、治るのも時間がかかります。 


なり易い犬種は!
 

・ダックスフント
・ゴールデンテトリバー
・キャバリア
・ミニチュアピンシャー

0歳から2歳くらいまでの、まだ若くて皮膚が弱い時期になりやすいです。


治療法は!
 
抗生物質の投与と薬用シャンプーによる洗浄です。
他の病気が原因の場合は合わせて治療します。


膿皮症を予防するには!
 

定期的なシャンプーや毎日のブラッシングで皮膚が汚れたり、
じめじめしている状態にならないようにしてあげましょう。

生活環境を清潔に保ち、食事・栄養に気を付け皮膚の免疫能力を
弱らせないようにする事も大切です。