goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

藪崎さん・村瀬さんの送別慰労会を開催しました

2025年3月27日(木)
5年間にわたり焼津商工会議所女性会の事務局として
ご尽力くださった藪崎さんの送別会
そして引き続きお世話になる
村瀬さんの慰労を兼ねた
お礼の会を開催しました。




商工会議所からほど近い{どんた久}様で
美味しい旬のお料理をいただきながら




和やかで温かい雰囲気の中
参加者の皆さんと楽しい時間を過ごし



藪崎さんを感謝の気持ちとともに
笑顔でお見送りすることができました。




商工会議所でのお姿とはまた違った一面を拝見できたのも
とても印象的でした。

当日は松永副会長が
藪崎さんのイメージに合わせて選んだ
素敵なブーケを贈呈し



石上会長が選んでくれた
可愛らしいハンカチが贈られました。



藪崎さんにも大変喜んでいただき
温かいひとときとなりました。
さらに藪崎さんからも
心のこもったお礼の言葉とともに


お品物を全員にいただき
改めてそのお人柄の素晴らしさを感じる場面となりました。



今回の会は女性会のメンバーが
「ぜひお世話になった藪崎さんに
お礼をしたい」
という思いから実現しました。

通常商工会議所の職員の方の送別会を
会員が開催することは
あまりないかもしれません。
しかしそれほどまでに
藪崎さんが私たちにとって
大切な存在だったことの証でもあります。
この会が藪崎さんにとっても
素敵な思い出のひとつとなれば
嬉しいです。

藪崎さんの今後益々のご活躍を
心よりお祈りしております。
そして村瀬さん
これからも私たちを
どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました! 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地域ふれあい活動(焼津駅清掃)

2025年3月14日 金曜日

春の暖かい晴天に恵まれたこの日

焼津商工会議所女性会では

焼津駅南口バスロータリー・トイレ前のゴミ拾い・掃き掃除・

草むしり・拭き掃除を13名が集まり行いました。

僅かな隙間に生えている草むしり 

 

垣根の中の草取りや落ち葉やゴミの掃き掃除

案内掲示板の拭き掃除

女性会のピンクのベストを着て集合写真

 

12:00~13:00という約1時間の清掃活動予定でしたが

皆で協力しての作業が順調に進んだため

予定より少し早めに終了することができました。

 

駅前はとても綺麗になり

私たちの心も自然と清々しい気持ちに!

全員気持ちよく焼津駅を後に

それぞれ帰路に着きました。

地域の方々にとって

気持ちの良い場所となるよう

これからもこの奉仕活動は

女性会の大切な活動の一つとし

続けていきたいと思います。

 

 

記事:成瀨

写真:中島

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カルトナージュセミナー開催

 

令和7年3月4日なでしこ企画委員会主催の

カルトナージュセミナーが開催されました。

 

講師には女性会会員の、成瀬小百合先生をお迎えして

ご指導いただきました。

成瀬先生は ‘’りとるりりぃなるせ‘’ で教室を主宰している傍ら、

静岡福祉大学の売店も経営されていてとてもお忙しい中

今回の企画にお力添えいただきました。

 

カルトナージュとは…布や紙を貼り装飾して実用小物を作るフランス工芸

 

シンプルな箱にお好みの布を貼り付けて

自分だけのオリジナル作品を作ることができる人気のクラフトです。

紙や布は加工しやすいため

初心者でも気軽に挑戦することができ

今回は参加者全員でお揃いのジュエリーボックスを作成しました。

 

参加者は初心者が多かったので

事前に成瀬先生となでしこ企画委員会の皆さんで

生地を選び厚紙や布は型紙ごとカットしたもの用意していただき

作業スタート

まずは厚紙をボンドで貼って箱の型を作り

その上に布を貼り付けていきます。

 

 

「ボンドはつけすぎないでね!」「角をしっかり作って!」と

各工程で先生から丁寧にアドバイスをいただきながら進めていきます。

 

 

参加者からは先生に質問や

「助けて〜!」の声も飛びつつも

必死に作品を仕上げていきました。

 

最後に成瀬先生手作りのカメオや、タッセルを飾って完成です。

 

作品は初めて作ったと思えないくらい素敵な仕上がりで大満足。

参加者同士も作品づくりを通しておしゃべりしながら

楽しい時間を過ご過ごすことができ大盛況のうちに終了しました。

 

成瀬先生によれば

カルトナージュは身近なものでも

楽しむことができるそうです。

自宅にある空き箱に布を貼るだけでも

自分だけの特別な箱になります。

ぜひ自宅でも楽しんでくださいとのことでした。

 

今回カルトナージュの楽しさを教えてくださった成瀬先生

なでしこ企画委員会のみなさん、ありがとうございました。

 

 

成瀬先生からの感想をいただきました

今回のセミナーは限られた時間の中で

皆さんが熱心に取り組まれていて

とても嬉しかったです。

初めての方も多かったですがそれぞれ素敵な作品が完成し

カルトナージュの楽しさを

感じていただけたのではないかと思います。

事前になでしこ企画委員会の皆さんと松永小季さんに

お忙しい中ご協力いただき

作品のレクチャーに加え

生地選びやカットまでお手伝いいただきました。

心より感謝申し上げます。

 

カルトナージュは

好きな生地やデザインを選ぶことで

自分だけのオリジナル作品を作れる魅力があります。

このセミナーを通じて

その楽しさを少しでもお伝えできたなら嬉しいです。

 

 

 

文/広報委員会・武藤 画像/広報委員会

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )