~焼津のまちおこしは女性の一歩から~
女性の感性と発想を生かした事業を発信します♪
焼津商工会議所女性会
カレンダー
2017年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
焼津商工会議所(65) |
記念式典(21) |
女性会(30) |
研修委員会(3) |
交流委員会(13) |
全国商工会議所女性会連合会(5) |
セミナー(1) |
であいふれあい委員会(45) |
関東商工会議所女性会連合会(2) |
nadeshiko(8) |
なでしこ企画委員会(2) |
イベント(0) |
メンバーズアルバム(3) |
かわら版(14) |
煌きプロジェクト委員会(17) |
フレッシュ委員会(14) |
広報委員会(24) |
特別委員会(29) |
役員会(11) |
静岡県女連関係(19) |
他団体との連携(3) |
なでしこ達から♪(2) |
最新の投稿
最新のコメント
NGK/巻田ふとん店【お弁当の綿屋】ボリューム満点、大満足のお弁当! |
hydrachloroquine/やいづ秋の収穫祭~オータムフェスト~ |
hcqs 400/やいづ秋の収穫祭~オータムフェスト~ |
what is hydroxychloroquine sulfate/第35回福祉まつり―ふれあい広場―にバザー参加 |
hydroxychlor 200 mg/新春交流会 |
side effects of hydroxychlor 200 mg/視察旅行ご案内 |
WilliamEmope/令和2年 新春会員交流会 |
Bryanber/令和2年 新春会員交流会 |
WilliamMek/令和2年 新春会員交流会 |
www.pharmaceptica.com/新春交流会 |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
joseikai-yaizu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
郷土焼津への深い愛情と、波のように広がる情報発信力そして行動力を兼ね備えた現代の大和撫子たちが結集 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
焼津市長とランチミーティングを行いました!
平成29年8月30日(水)
焼津市役所 市長室にて
市長とのランチ・ミーティングが行われました
魅力ある焼津市の発展について、市長と語り合う場を設けて頂き、「どんなまちに したいか!」というテーマのもと、お弁当を食べながら懇談しました。
まず、中野市長の考える焼津市の構想を詳しくお話し頂きました。
焼津市はとっても子育てに優しい市だったってご存知ですか
高校生まで医療費が無料など、その他もさまざまな子育て支援策を展開しています。支援の一部は「ふるさと納税」の収益が充てられているとのことでした。
最後に意見交換として、「市HPの親しみやすさの向上や、女性会で作成したやいづ検定の利用、観光施設の集積による来焼者の増加」など、私たち女性ならではの視点で考えた意見を持ち寄り、提案させて頂きました。
今回市長と直接意見交換させて頂く場を設けて頂いたことに感謝し、女性会も「オール焼津」のもと焼津市の活性に役立つような活動をこれからも続けていきたいです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )