こんばんは、ジョンがる隊長です。
本日「新着情報」より、「Aray6モニター試聴」が緊急告知されましたね。見た見た!
さて、お題目の「FMの音」に関してですが、ご存知の方も多いと思いますが、FM放送の音声帯域は15KHzまでになってて、それ以上の周波数はカットされています。(AM放送は確か半分の7.5KHz、実際にはもっと低い周波数からカットされていたはず)
通常の2チャンネルオーディオの帯域からすると、FM放送もやはり低いですね!
でも、聞こえてくる音楽は、ちゃんと音楽してるんですよね!
ここで言いたいのは、最近言い続けている「中低域」の話。FM放送に例えてしまうと少し行き過ぎかもしれないけど、ある意味、高域がそんなに出てなくても、バランスが良ければ音楽として成立するってことです。
なお、決して高域を否定しているわけではないので誤解されないでね!(>~<)
高域が綺麗に再現できたときって、これはまたすばらしいという感覚を受けるのも間違いないと思います。私も好きです。バランスです。
明日には「緊急告知」のDMも届くと思います。ご協力の程 宜しくお願いいたします。(>_<)