じょなこ日記~昭和の野球部女子マネージャー日記

1980年4月~1982年7月の神奈川県立亀尾高校(T高校)の野球部で、日々起こった出来事を日記にしました。

10月20日 (月) 格技場での練習

2013-07-24 | 日記
くもり時々雨

部員16人全員

(室内) 階段を使った練習、(格技場にて) 柔軟、あんま、(35、45、55)×3、素振り、腕立て伏せ3回(根競べ)、相撲、柔道(押さえ込み)、体操

今日は12時半から練習でした。
2年1組の廊下でお弁当を食べて、部室の掃除をしました。

階段練習が終わって教室に行ったら、ワックスがけがしてあって使えず、
格技場の柔道部の方を使うことにしました。ズー達に「じょなこ!」と呼ばれました。

あんまの時アッキーはいつもくすぐられ役です。オコゼの弱点は、脚です。
素振りの時気づいたけど、コウイチさん、田神さんは振りが鋭いと思いました。
家でコツコツやっているのでしょうか?
田神さんはあの細い体で、マスコットバットをビュンビュン振ってました。
反対にちょっと鈍く感じたのが北さん。マスコットのせい?
素振りの時、北さんの昨日のフォークダンスのことまなちゃんに話したら、
マナちゃん、大笑いしていました。

相撲は、コウイチさんとイノッチさんが大相撲でした。
イノッチさんが、うっちゃりなんかで勝ちました。
押さえ込みは、としちゃんがたけちゃんに負けちゃったんです。
田神さんvsやまこさんは水入りでした。
ゲパンさんvs巨匠さんは、巨匠さんの逆転勝ち!でした。
負けた方は、掃除をやりました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-07-25 22:54:52
フォークダンスって何?って聞きたいような聞きたくないような・・・。ちなみによ○こさんにコメント入れろってメールしておきました。
返信する

コメントを投稿