じょなこ日記~昭和の野球部女子マネージャー日記

1980年4月~1982年7月の神奈川県立亀尾高校(T高校)の野球部で、日々起こった出来事を日記にしました。

8月30日 (土) 秋の大会 対金尺戦

2008-08-30 | 日記
くもり

部員16人全員 欠席 るみ先輩

負けてしまいました!今日は絶対に勝ちたかったのに…。
ヒット数も投手も上回っていたのに、でも、走力が昨日と同じく悪かった…!
なぜか点が入らない。チャンスに弱いというか。
みんな頑張ったにのになー!
相手はうちのエラーで1点入れたの、悔しい!

相手の守りの良さには、ただただびっくりしました。
遊撃手のうまさには参りました。
ピッチャーはサイドスロー、でも、たいしたことはなかった。
声もあんまり出てなかったのに…。

9回にうちのチームがセンター前ヒットを打った時は、逆転できるかと思った。
あんなマネージャーに負けるなんて、悔しい、ホントに悔しい~~~~!
今日うちのチームはなぜかおかしかった。なぜだろう?
レモンを食べる人が少なくて、元気がなくて、
林小さんに何回も元気だしてと言われてしまった。
どうして?みんな県大会を意識しすぎたのかな?とにかくおかしかった。
林小さんもいいけど、やっぱり田本さんの方がいいみたい。

くやしくって、くやしくって、も~!絶対に勝ちたい!!

林小さんにお弁当(サンドイッチ)を作って持って行きました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2013.5

なぜか、この試合のスコアの記録がありません。
だから、何対何かも誰が投げたも今となってはわかりません。
マネージャーのどなたか、スコアブックがあったら貸してくれませんか?
よろしくお願いします。

じょなこ


8月29日 (金) 秋の大会 対舞剛戦

2008-08-29 | 日記
くもり 時々小雨がぱらつく

部員16人全員 欠席 るみ先輩

交通 綱島ー(東急田園都市線130円)ー市が尾ー(バス110円)ー桐蔭学園

勝って良かった~!本当に疲れた試合でした。
ランナーは出るんだけど、ヒットが出ないし、走塁ミス、スクイズミスが出たり…。
6回の2点も、相手のエラーと押し出しフォアボールだったし…。
でも、みんなホント良く守ったと思う。
ピンチのあとにチャンスありですね。6回の守りはきつかった。

相手のピッチャーはカーブの連投でした。
守りもなかなか…なかなか良いチームでした。

今日は治伊さん、本山さん、本松さん、井荒さん、島北さん、後から田本さんがきました。
監督は林小さんです。
桐蔭ってすごいですね。学校の敷地といい、グランドといい、
すべてビッグサイズ!

キョノジさんの打席の時、球審にヘルメットが割れているので変えろと言われて、
戻ってきたけどほとんどが割れてて、ボロいということがばれてしまった!
それに、ゲパンさんのミットは紐が取れてしまうし…。

レモンは私が当番でした。
塩をいれたら、巨匠さんに「しょっぱい!」と言われちゃった!
今日はキョノジさんの誕生日なので、「おめでとうございます。」と言いました。

本当につかれた…☆

8月29日 秋季大会 対舞剛 2-0

2008-08-29 | 日記
桐蔭高グランド

試合開始 14時41分
先攻 舞剛

〈1回表〉
ピッチャーカカシ
1番 ショートフライ、 2番 セカンドライナー、 3番 四球、 4番 三振 (0- )
〈1回裏〉
コウイチ 四球、 田神 初球盗塁、 投ゴロ→サードタッチアウト、 北 初球田神飛び出し、1-2塁間挟殺アウト キャッチャーフライ(0-0)
〈2回表〉
5番 四球、 6番 ファーストフライ、 7番 2球目盗塁アウト、 投ゴロ (0-0)
〈2回裏〉
キョノジ 四球、 ゲパン キャッチャー送球エラーで2塁へ、犠打→三塁へ、 コバン 三振→キョノジ飛び出し、キャッチャー→サードタッチアウト (0-0)
〈3回表〉
8番 三振、 9番 左飛、 1番 中前安打、 2番 ファーストフライ (0-0)
〈3回裏〉
巨匠 四球、 やまこ サードゴロエラー、 カカシ 三振、 コウイチ 三振、 田神 四球、 北 中飛 (0-0)
〈4回表〉
3番 投ゴロ、 4番 ショートゴロ、 5番 右前安打、 7番 三振 (0-0)
〈4回裏〉
キョノジ 中飛、 ゲパン 四球、 コバン ショートライナー→ダブルプレー (0-0)
〈5回表〉
8番 四球、 9番 中前安打、 1番 ショートゴロでダブルプレー、 2番 サードゴロ (0-0)
〈5回裏〉
巨匠 セカンド内野安打、 やまこ 3球目 ワイルドピッチ、 ショートフライ、 カカシ 三振、 コウイチ ショートゴロ (0-0)
〈6回表 〉
3番 左前安打、 4番 右飛、 5番 中前安打、 6番 初球セカンドに牽制するが田神エラーで3塁へ、3球目1塁ランナー盗塁で2、3塁、 ショートゴロ→1塁でアウト→セカンドランナー飛び出しセカンドでタッチアウト (0-0)
〈6回裏〉
田神 四球、 北 犠打、 キョノジ サードゴロ、 ゲパン 四球、 コバン 左前安打で1、3塁、 巨匠 セカンドエラーで1点、 やまこ 四球で2点目、 カカシ 三振 (0-2)
〈7回表〉
7番 ファーストゴロ、 8番 左飛、 9番 ショートゴロ→ファースト北エラー、 1番 投ゴロ (0-2)
〈7回裏〉
コウイチ 三振、 田神 四球、 北 サードゴロ、 キョノジ 右前安打→田神ホームでアウト (0-2)
〈8回表〉
2番 三振、 3番 ショートゴロ、 4番 左中間三塁打、 5番 三振 (0-2)
〈8回裏〉
ゲパン 左中間二塁打、 コバン 犠打、 巨匠 四球、 やまこ 三振→サードランナーゲパン飛び出しアウト。(0-2)
〈9回表〉
6番 右飛、 7番 右飛、 8番サード強襲ヒット、9番 中飛 (0-2)

カカシ 138球、 被安打6、 四死球4、三振5
亀尾高 安打5、エラー2

8月28日 (木) 出場辞退?!

2008-08-28 | 日記
くもり 涼しい

部員16人全員 欠席 るみ先輩

ダッシュ、キャッチボール、トスバッティング、バント、ノック(外野、内野)、体操

今日はとてもショックな出来事があった!!
田本監督が、バイクで事故をおこしてしまったの。
4~5才の子をはねたとか…。大したことないみたいだけど、
そのことで「出場辞退」とかが出てきたみたい。
部室でkojieから聞いた時、ビックリしちゃって、しばらくものが言えなかった。

練習の時のノックは、ゲパンさんがバットを振っていました。
私は練習中、出・場・辞・退の4文字が頭から離れなかった!
ずーっとそんなことばかり考えてた。辞退と言っても秋の大会だけど…。
田神さんが合宿の時に「田本さんの目指している選抜目指して頑張ります!」
と言った言葉を思い出したりして…。

練習後、みんな部室に集まって話し合いをしました。
田本さんは部員に任せるそうです。
全員、田本さんには監督をやめて欲しくないということでした。
辞めるんだったら、秋の大会を辞退してもいいという人は約3/4でした。
でも結局、高野連にバレるまでは、そのまま田本さんが監督で、
大会にも出場するということに、一応決定しました。

8月27日 (水) 秋の大会、また雨で延期

2008-08-27 | 日記
くもり 涼しい

部員14人 欠席 オコゼ、たけちゃん、るみ先輩

ダッシュ、きゃ、トスバッティング、バント、ノック(内野、外野+サミーくん、キャッチャー)
トスバッティング、体操

今日はまた試合がありませんでした。
グランドはぐちゃぐちゃで「鶴見湖」ができてました。
それから今日は私の麦茶当番の日でした。

ノックはバックネットのところでやりました。
キョノジさんの行動に感激しました。
私がとったボールが汚れてたんだけど、キョノジさんが
「貸して!」って言って自分のユニフォームで拭いたのです。
巨匠さんも、ティーのボールを拾った時に、「ありがとう」と言ってくれました。

ミーティングはサインのことをやりました。
サインミスをしないように…。

部活が終わったあと、上野さんのお見舞いに行きました。
びっくりしたー!かなりワルな感じ…。
高校時代、タバコ吸って、後輩4人に焼きいれたり。
甲子園に出ずに、県大会で負けたかったんだって…。
部活サボったり、学校早退したり、夜遊び歩いたり…。
うちの部員はどうなのかな?
モッチーさんやイッチーさんはとてもこうには見えない!!