goo blog サービス終了のお知らせ 

花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

ウォーキングのはずだったけど

2017年05月01日 | 友人


今日は、T子さんH子さんとウォーキングの予定で、11:00に集合しました。
天気予報では、15:00ごろからところにより雷雨。
でも、集合した時点で、空がだいぶ暗くなっていました。
どうしようか・・・と迷っているうちに、早くも大粒の雨がポツリ。
歩き出す前で良かったね~と、さっさとT子さんのお宅に避難。

T子さんのお宅は、4階で、窓の外の緑がきれい。
出窓のグリーンも素敵です。



「非常食がたくさんあるから」と、お昼ごはんをごちそうになりました。
突然のことだったのに、こういうおもてなしができるって、
見習わなければ、って思います。
おいしいお昼ごはんとおやつを、たんまりいただき、
運動するはずだったのに、カロリー、そうとうオーバーです(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花がいっぱいの友の家で

2017年04月18日 | 友人


先週、「しだれ桜が咲きそうだから」、と誘っていただいて、
昨日、いそいそと、Aさんのお宅に行ってきました。
飯能までの道沿いにも、桜、ハナモモ、レンぎょうなどなど、たくさんのお花が咲いていて、
車を止めてゆっくり眺めたいところがいっぱいでした。

10年ぐらいになるかなあ、というAさんのお庭のしだれ桜。
今年は、たくさんの花をつけて、ちょうどみごろ。
きれいでした。





そのほか、たくさんのお花が、咲き競っています。
今年は、例年以上に、こぼれた種からたくさんのお花が育ったとのこと。













ご主人に、裏山にわらび取りに連れて行っていただいて、
初めてのわらび取りの楽しかったこと。
そして、裏山からの、山村の景色のすばらしいかったこと!
足元が不安だったので、カメラを持っていかなかったこと、後悔・・・。

いつも、ごちそうになってばかりなので、お寿司を買って行ったのに、



天ぷらしようと思っていたんだけど、って、何もしないでって言ったでしょ!
朝から、千客万来だったようです。
私が着いた時も、お友達、おふたりいらしてました。

Aさんのお宅に伺うと、お料理やお花育て、がんばろう!って思うのに、
その気持ちが長続きしないのが、残念。
とりあえず、昨日の夕食は、Aさんからいただいてきた、わらびやノラボウで、
豊かな夕食でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いに感謝

2017年02月14日 | 友人


先週の土曜日。
場違いよね、と思いながらも出かけてみました。
O先生の、大学での、最終講義と記念祝賀会。

会場で、ばったりお会いすると、
いつもの、穏やかなやさしい笑顔を見せてくださいました。

会場は、全国から集まった、O先生を尊敬し、慕い、
ともに歩んでこられた方たちで溢れんばかりでした。



いろんな活動を通じて、ご一緒させていただいたことはありましたが、
O先生の講義を聴かせていただいたのは、もちろん初めてのこと。
教員として、歩み始められてから、
学校で、地域で、人と人とを繋いでこられたO先生。
祝賀会は、みんなの思いが詰まった、感動的なものになりました。
そんな中に、自分もいられたことを、とても幸せに思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会、ふたつ

2017年01月10日 | 友人


8日は、10月の中学同期会の打ち上げ兼新年会。
幹事間のメールに、同期会応援隊が加わり、それから少しずつ広がって、
だれかが発信すると何人もが全員に返信で返すものだから、
しぱらく見ないでいると、すごい数の未読メールがたまっています。

そうやって盛り上がって、打ち上げの参加者は17人。
「ところによっては雪」の予報が心配でしたが、外れてよかったです。
男性も女性も関係なく、中学時代に戻ってしまう、楽しいひととき。
それぞれが発信しているFacebookやブログの話もずいぶんしたのに、
写真、1枚も撮ってない! 

そして、今日は、松戸にいた時、
松戸市PTA連合会で一緒に広報委員をしていたときの集まりに、
仕事を終えてから行ってきました。

駅前の大戸屋さんで、ひとりひとり注文して、コーヒーを飲んで3時間!
お酒はなし。
今日は、写真、撮りましたよ。



小中学校のPTA副会長だった私たち。
意欲的な人が多くて、市P連の広報紙を作るだけでなく、
各校のPTA広報をいいものにしようと、学習会も何度か企画しました。
その時きていただいた、革新的なO先生を、
その後もずっと市P連できていただいていたと聞いて、ぴっくり。
あの頃は、ちょっと抵抗感があったみたいなのだけど。

当時、広報委員長だったNさん。
最終講義に行ってきて、O先生と感激の涙を流してきたとか。

この集まりは、広報委員会が終わっても、2ヶ月に1度開かれていて、
私は久々の参加でした。
夏に、山中湖の「花の都公園」でKさんとばったり会い、
12月には、Yさんと北小金の駅ですれ違い、
これは参加せねば、と思ったのです。
Nさんとは、4月に、西武ドームで一緒に観戦する予定♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集うのは国分寺

2016年12月08日 | 友人


2ヶ月ほど前、同期会で会ったばかりだけれど、
その日は、ほとんど話ができなかったから、
中学時代からの仲良し5人、国分寺で集まりました。

たまには、別の場所で、とも思ったのだけど、
やっぱり集合は、駅ビル・セレオ国分寺の9階レストラン街。
11月25日にリニューアルオープンしたそうで、
9階の様子も、少し変わっていました。
今は、クリスマス仕様。



ランチは、初めて入ったお店、「日本料理 いらか」で。



おいしいし、落ち着くし、いいお店でした。

1時間半ほどいて、駅ビルの向かいのビルにある「デニーズ」に移動。



中学3年生の時、各クラスから放課後集まって、しゃべるのが日課だった私たち。 (当時は7人)
あの頃のように、とりとめもなくおしゃべりしたひとときでした。

駅ビルからデニーズへのこのコース、やっぱり、私たちにはテッパン。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の同期会

2016年10月18日 | 友人


草ぼうぼうのわが家の庭で、今一番きれいな秋明菊。




16日の日曜日、中学校の同期会がありました。
オリンピックの年に、2クラスの幹事が担当して開催する同期会。
直前に、思わぬ事態が持ちあがったり、もあり、
幹事の一人である私は、このところ、いつも、同期会のことが頭の隅にありました。

当日は、先生方4人を含め、6クラスで64人が参加。
和気あいあい、とってもいい会になりました。

無事に終わった今日も、パソコンに向かうと、新しいメールが入っていて、
「関西でやろう!」「集合写真に『名前対応表』をつけよう!」等々、
どんどん、新しいアイディアが何人もから発信されて、
嬉しい悲鳴をあげています。

先生方のお話を聞いていても、私たちの中学時代がとてもいい時代だったと感じます。
とても楽しかった中学時代。
そんな時代にタイムスリップしたような、同期会でした。
集合写真には、みんなの笑顔が溢れています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりあった!

2016年05月11日 | 友人


“オルラヤ ホワイトレース”を探しながら、
きっと、Aさんのお庭にはあるだろうな~って思っていました。
浜松に行ったので、今年は「お散歩マーケット」のお手伝いができなかったから、
Aさんの春のお庭は、見られずじまい。
きれいだっただろうな~っと思っていたところ、

急遽、月曜日、お宅にお邪魔することになったんです。
残念なことに、雨が本降りになって、
山には、霧が立ち込めていました。



やっぱりありました!



「そんなに肥料はあげてない」そうだけど、元気に育った花たち。
一株が、ぐ~んと大きくなっています。



花壇にもお花がいっぱいなのだけど、いい写真撮れず(泣)

急なことだったのに、おいしい夕飯ごちそうになり、



残ったタケノコご飯とおかず、たくさんのタケノコもお持ち帰りさせてもらい、
雨の中、掘ってくれた“オルラヤ ホワイトレース”も、
いただいて帰りました。

夜、一緒に行った、久しぶりの日帰り温泉「喜楽里」
気持ち良かった~ また、行こうね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れ

2016年04月29日 | 友人


前夜からの雨が降り続いた4月28日。



Nさんの葬儀が営まれました。

Nさんとは、娘たちの高校のPTA活動を通じて知り合い、
今の仕事を紹介していただきました。
PTAの延長のような、私には、願ったり叶ったりの仕事。
とてもありがたいことでした。

Nさんは、生涯を通して、学校において、地域において、
「教育」にかかわってこられました。
そして、人と人とを繋ぐ、ということにかけては、
天性の力をお持ちのようでした。
私自身、ずいぶん視野を広げさせてもらい、
助けていただきました。
Nさん、いままで、ほんとうに、ありがとうございました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会♪

2016年02月24日 | 友人


Yさんのお宅に、犬友達4人で集まりました。
所沢西武で買い出しして・・・、買い出しから楽しい!
今日のメインは、チーズフォンデュだけど、
オーブンがあかず、チーズフォンデュは、あとからお出まし。



愛犬話で盛りあがり、よく食べてよくしゃべった一日でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会♪

2016年02月08日 | 友人


今日は、先月31日に誕生日を迎えられたWさんの、誕生会をしました。
私の誕生日に、かわいいプレゼントを送ってくださった、一回り以上年下の友人Wさん。
私もプレゼントを考えたのだけど、思いつかないので、
「ランチ、ごちそうするね!」ってことで、「GINTO銀座店」へ。

エレベーター前、ゆりのいい香りがしました。



今日は子羊がないので、代わりにローストビーフのランチ、だそうで、
ラッキー!



ビュッフェのサラダ。



最後にWさんが、取り出されたもの。
バレンタインのチョコレート。
かわいい!!



また、私がプレゼント、いただいてしまいました!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする