goo blog サービス終了のお知らせ 

花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

旅行から帰ったら

2025年04月24日 | 季節の花

わが家の庭で、ナニワイバラや、



牡丹や、



クレマチスが咲いていました。



春がどんどん進んでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川公園の桜

2025年04月04日 | 季節の花

久しぶりの晴天!
出勤前に「江戸川公園」の桜を観に行こうと思い立ち、
江戸川橋駅を降りて、職場と反対方向へ。
そして、桜を観る前に、「三ん寅」さんに行きました。



「すみれ」で17年間修業された方が開かれたお店とか。
11時開店の20分以上前について、10番目ぐらい(数えられず)でした。

味噌ラーメンに煮玉子をトッピング。



とってもおいしいのですが、
私が求めている味噌ラーメンとは、ちょっと違うのですよね。

「江戸川橋」からの眺め。
桜は散り始めていました。



神田川沿いを歩きます。



花壇のお花も綺麗。



「一休橋」まで歩いて、



よい散歩ができました。
なかなか晴天と桜の満開が合いません。
来年に期待です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイの季節

2025年01月14日 | 季節の花

何度か梅を観に行っている「府中市郷土の森博物館」に、
今年はロウバイを観に行こうと、ずっと開花情報をチェックしていました。
見頃になったというのを読んで、土日祝日を外して今日行ってきました。

ところが、なななんと!休館日!
毎週月曜日が休館日で、月曜日が祝日に当たるときはその翌日が休館日、なんですと。
大きな公園のような様式ですが「博物館」という名称なので「休館日」です。)

なんど失敗を繰り返すことか・・・。
休館日、休園日、定休日・・・にあたったこと、なんどかあります。
情けないです。
しかも、道路がすいていれば40分ぐらいで着くところ、
何カ所も渋滞があって、倍以上かかったのです。

別のところに行こうと提案したのですが、
今日は帰ってのんびりしよう、と言う運転手さんの言葉に従いました。

せめて、と、近所の全徳寺さんへ。









郷土の森は、来年までお預けか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の紫陽花 その2

2024年06月02日 | 季節の花

今、咲いているのは、
「テマリテマリ」


「ウエディングブーケ」


「ひなまつり」


「十二単」


「墨田の花火」


そして、
「歌合せ」と


「コンペイトウ」が咲き始め。


肥料がたりないのか、細々と咲いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の小径

2024年06月01日 | 季節の花

夫が、もう綺麗に咲いているよ、と言うので行ってみました。
「六ツ家川(むつけがわ)緑地」 素敵な散歩道です。
例年より早く見ごろになった紫陽花たち。
ちょうど草刈り中だったかたとお話しできて、
楽しいひとときでした。























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の季節

2024年05月24日 | 季節の花

庭の紫陽花が色づいてきました。

エンドレスサマー


霧島の恵


有松


ダンスパーティ


昨年挿し木したレモンウエーブに蕾が!



そしてそして、2本あるカシワバアジサイに、
かってないほどの数のお花が!



わが家の庭が1番華やかになる季節です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山会館のバラ

2024年05月10日 | 季節の花

今日、出勤前に「鳩山会館」にバラを観に行きました。
毎年行きたいと思いながら、
出勤日とバラの見ごろといいお天気、がぴったり合う日は、
なかなかありません。
今日は、まさに、その日!

江戸川橋駅から、職場とは真反対の方向に歩いて5分ほど、
大きな門が現れます。



緩やかな坂を上って行くと、



鳩山会館です。



鳩のオブジェ。



洋館からお庭に出ます。



大好きなピースがたくさん植えられています。











洋館とバラが素敵なのです。













よい一日のスタートになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節

2024年05月03日 | 季節の花

わが家の「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」
今までで一番の咲きっぷり、かもです。



早くも、バラの季節がやってきました、
バラ園めぐりが楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春

2024年02月27日 | 季節の花

家の中にいても、風が吹き荒れているのがわかります。
寒いです。

そんな中でも、庭にはフキノトウが。



昨日、撮った写真です。
今日は、外に行くのは覚悟がいります。

水仙も、まだ綺麗に咲いていて、



クリスマスローズが、どんどん咲いてきています。









今日から西武ライオンズも、いよいよ対外試合が始まります。
わくわくが止まりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナ

2023年06月21日 | 季節の花

今日は夏至。
そして、梅雨の晴れ間は今日までのようです。

クリスマスローズの鉢から出てきたネジバナ。



今年は、庭のあちこちでネジバナが咲いています。
種が飛んで増えるようです。
自然に任せたほうがいいみたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする