隠れキラリ!テーブルマナーde大人磨き女子磨き

レストランで失敗しないテーブルマナーのご案内をしています。

実食!西麻布でいただくフレンチ鉄板@ahill azabu

2019-09-17 09:23:07 | フレンチ

こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです

今回の食べ歩きは、広尾駅から徒歩12分のところにあります『ahill azabu』のフレンチ鉄板焼きへ。カウンター席をずらっと6名分おさえて、目の前のライブ感を楽しみます。カウンターが弧を描くようにカーブしているので、横並びでも一人ひとりのお顔を見られるので、コミュニケーションもバッチリです。

1品目のアミューズ、トリュフがしっかり味わえて濃厚な一口。あとの料理への期待がかなり高まる一品でした。

2皿目のアミューズは、可愛い一口サイズのチキンバーガー。これも旨味がぎゅ~~っと凝縮されていて、濃厚で美味しかったです。アミューズが2品出るというのは多くはないです。

パンはしっとりふんわりタイプ。食欲をそそる、見た目にもキレイなパンでした。

前菜は、帆立とアスパラガスのテリーヌ。たまごの黄味のようなソースとクリームチーズで調味していただきます。散りばめられたピスタチオもアクセントになって、この一皿がいろいろに楽しめます。

2皿目の前菜。濃厚なトウモロコシのゴールドラッシュと柔らかいとろっとろの霧島豚のラフテー。味がずっと一律的に安定していて、少量であっても大満足できるお料理ばかりです。

魚料理は鯛。こちらも濃厚なソースに見えますが、コクがあるものの決して飽きるような濃厚さではなく、淡泊な魚を美味しくしてくれる美味しいソースでした。

メインの1皿目、牛ステーキと長崎県産のきのことカボチャのドフィノワ。歯ごたえのあるきのこも美味しかったです。

2皿めのメインはこのお店の名物、フォアグラ入りハンバーグステーキです。お肉料理が2種類いただけるなんて、こんな嬉しいことはありません。しかも、ひつこくなく、いくらでも食べられたかなというほどの美味しさでした。

〆は焼カレーライスまたは牡蠣とベーコンのあんかけ焼きそばか、お好きなほうを選べます。私は焼きそばをチョイス。鉄板でカリッと炒められた面にクリーミィなソースが載せられた一品。パスタのような焼きそばのような…とても楽しい一皿でした。

デザートは、ごまたっぷりの焼き菓子とフルーツゼリーが乗ったブリュレのようなデザート。最後まで工夫満載のお料理で楽しいランチタイムでした。

最後にコーヒーをいただいて、至福の時間が終了~。

6,000円のランチコースですが、アミューズ2品、前菜も2品、メインも2品、そして消費税込みでサービス料なし(ランチのみ)ですから、とてもコスパがいいと思いました。機会があれば、また利用したいと思います。

=========================

・テーブルマナーを身につけたい

・どんなお店でも楽しく食事をしたい

・同伴者に恥をかかせたくない

・自分に自信をつけたい

・堂々と食事ができるようになりたい

という方、テーブルマナー講座に参加しませんか?

♥完全保存版!西洋料理のテーブルマナーのすべて

♥美しい食べ方の人は人脈が広がる!テーブルマナーフレンチ編

♥和食がもっと楽しくなる!日本料理店で学ぶ和食のテーブルマナー

♥身近なお弁当で学ぶ和食のテーブルマナー

=========================

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:自分磨き日記~♪

ブロトピ:グルメ・料理・食べ歩き

ブロトピ:食べ歩き・ランチ・お食事など食べ物関連はこちら!

ブロトピ:今日の生活・文化情報



最新の画像もっと見る

コメントを投稿