趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

週末の民謡放送 (クジャクアスター) CMT DISAPVL  NO JOGG

2013-10-26 04:30:33 | 日本民謡

 お早うございます。先ほど2時11分にM7.1の地震がありました。1分程の長い地震でした。1mの津波警報が出されています。福島、宮城県の震度は4、横浜は2程度だったと思います。

 2時56分には岩手県大船渡町、岩泉町などで避難勧告が出されました。また、3時7分には石巻市鮎川では30cmの津波を観測しています。深夜、高台への避難は大変だと思われます。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は京都府丹後文化会館で収録したものです。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。 

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

10月26(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

男なら(山口県)・・・・・・・・・・・・・・・斉藤京子
珠洲酒屋唄~もとすり唄(石川県)・・・・・・・加賀山昭
菅笠節(兵庫県)・・・・・・・・・・・・・・・木谷有里
               ほか 
中西奈津子、福士あきみ
収録会場: 京都府京丹後市/京都府丹後文化会館

10月27日(日)11:00~11:50「日本の民謡」NHK FM 放送

<リクエスト集>
秩父音頭(埼玉県)・・・・・・・・・・・・・・金沢明子
七尾まだら(石川県)・・・・・・・・・・・・・地元有志
草津湯もみ唄(群馬県)・・・・・・・・・・・・富田房枝
江差追分(本・後唄)(北海道)・・・・・・・・佐々木基晴
しげさ節(島根県)・・・・・・・・・・・・・・ゆかり
さんさ時雨(宮城県)・・・・・・・・・・・・・及川清三
津軽よされ節(青森県)・・・・・・・・・・・・福士あきみ
伊予お多福祝い唄(愛媛県)・・・・・・・・・・沖玲奈
相馬土搗唄(福島県)・・・・・・・・・・・・・原田直之
宮城野盆唄(宮城県)・・・・・・・・・・・・・斉藤京子
花笠音頭(山形県)・・・・・・・・・・・・・・大塚文雄
 

10月28日(月)05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送

第26回日本民謡フェスティバル2013(3)
(2013年6月23日 NHKホールにて収録)

 先日、デパートに行く途中、久し振りにファミレスに立ち寄りました。デパートだと駐車時間が勿体ないと言うので鎌倉街道沿いの”VOLKS”と言う店を利用しました。小生の「ヴォルクスは久し振りだね」に5歳の孫がすかさず”突っ込み”を入れた。「フォルクスって言うんだよ」・・・・・そう言えばフォルクス・ワーゲンも同じスペルでした。トホホホ

サラダ

 ポテトサラダと各種野菜サラダです。コーヒーとハンバーグ以外はサラダバーでのセルフサービスです。お代わり自由、これで利益は出るのでしょうか。暖かいパンは美味しかった。駐車場と店の距離が30mもあり土砂降りの雨で濡れてしまいました。

パン

コーヒー&スープ

サラダバーには置いていないコーヒーですが、お変わりも出来ます。右はカボチャのスープです。

ハンバーグステーキ

 ポテトとニンジンが添えられたハンバーグステーキはセットで1980円だったと思いますが、美味しかったです。

クジャクアスター

 前投稿で不明だったピンクの花ですが買った店で確認してきました。キク科の耐寒性多年草「ヤエサキクジャクアスター」だそうです。別名「宿根アスター」、暑さ寒さには強いのですが乾燥を嫌うので水遣りには十分注意する必要があります。葉は菊の様に裂けずカーネーションに似ています。他に白、ピンク、赤などがあります。原産地は北アメリカ