趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

NHK朝ドラ 「カーネーション」が面白い。 (ツルニチニチソウ)

2011-12-25 00:27:47 | 独り言

 お早うございます。最近NHK朝のドラマ「カーネーション」に嵌っております。「糸子」(尾野真千子さん)のさっぱりした生きザマと竹を割ったような性格が妙に心地よいのです。現在の設定は戦時中で良くない事ばかりですが、終戦後の活躍が楽しみです。
 先週はいとさんの長女「優子」が大活躍しました。優子役の「花田優里音」(はなだゆりね:2004.7.3生9歳)ちゃんが好演しましたが最近の子役は凄いです。芦田愛菜ちゃんなど女子の活躍が目立ちます。この子達の時代になった暁には、女性の総理大臣誕生を予感させてくれます。
※下に主題歌を載せました。
※糸子の次女は後に世界的なファッションデザイナーとなる「小篠順子」さんです。コシノジュンコの方が通りがいいかも知れません。

カーネーションの一場面

 長女優子(花田優里音)が母(尾野真千子)に映画鑑賞をねだっている場面です。


 カーネーションの主題歌に採用されている椎名林檎さんの作詞作曲、歌です。椎名さんは1978年生まれの33歳で福岡県出身のシンガーソングライターです。

ツルニチニチソウ

 例年だと2月末から5月にかけて咲くキョウチクトウ科の常緑蔓性小低木「ツルニチニチソウ」です。何故12月初旬に咲いたのでしょう。気温が高い日が続き、春と勘違いしたのかも知れません。葉の周りが白くなる斑入りの種類もあります。地中海沿岸国が原産です。どのような形で装着するのかは不明ですが「身につけていると悪いものを寄せ付けない」と言われているそうです。