清野明子さん情報 1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。 |
本日の投稿
お早うございます。
今日は日曜日です。八王子いちょうホールでは清野明子さんが舞台に立ちます。お近くの方は足を運んでください。彼女の出番は15:00前後です。そして11:00からはNHKFM放送で「日本の民謡」が放送されます。
先日のNHK BS3(ハイビジョン)映像からの投稿です。「青い衝撃」と訳しましょう。航空自衛隊松島基地第11飛行隊、通称「ブルーインパルス」を写真で簡単に紹介します。
1960年に浜松基地に「特別飛行研究班」として誕生し、使用機はF86F、T2(国産)そして現在のT4に至っています。その間、1995年には第11飛行隊となって松島基地に移動しています。
http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/index.htm
展示飛行に出発前の緊張した風景です。T4も整備員も整然と並んでいます。前席が弟子で師匠は後席です。元気な男の子が一度は憧れる戦闘機パイロットの頂点に立つ人たちの晴れ舞台です。
1チーム6機の見事なデルタフォーメイションです。先頭の機が1番機(指揮機)です。4機が密集して飛行する技術を「FAN BREAK」と言いますが、その時、互いの翼の距離は90cmまで近づきます。
この技はコークスクリューと言って背面飛行で飛んでいる5番機の周りを6番機がスクリューの様に2周半します。命がけです。
上から下に突き出ているパイプがスモーク発生装置です。パイロットの操作でオイルが噴出しますがエンジンからの高熱のスラストでオイルが白く変色し、スモークとなります。昔はブルー、レッドなどもありましたが現在はホワイトだけです。東京オリンピックの時に五輪を描いたのがこの部隊です。
背面飛行中のコックピットとパイロットです。上に見えるのは滑走路ですから完全に上下が逆転しています。15秒ほどの飛行です。
時速1000km近い速度で飛んでいます。
梅と同じバラ科の落葉小高木「プルーン」です。別名「セイヨウスモモ」とも呼ばれています。9月初旬に完熟するが乾燥食品としてはカリフォルニアプルーンが有名です。来年はもう少し花を咲かせて多くの実を収穫したい。