☆ボーイスカウト上尾4団ビーバー隊・カブ隊 「 集会日誌」☆

今日はどんな集会だったのかな?(連絡事項もあります)
【年長さんから小学校4年生まで、ボーイスカウト上尾4団 募集中】

カブスカウト募集中

ボーイスカウト上尾4団では仲間を募集しております。
小学校2年生、3年生、4年生の男女、ぜひ一緒にボーイスカウトで活躍しましょう。
何をやってるの?
活動はいつやってるの?

詳しくはこの集会日誌を参考にしてください。活動を見学したい、体験してみたい、詳しく説明を聞きたい、などご遠慮なくお問い合わせください。

年間を通して同じことを行っているわけではございません、(例) 1月(初詣ハイク)、2月(スキー研修)、3月(三ツ又沼ビオトープ保全活動)、4月(ハイキング)、5月(野外料理)、6月(お出かけ)、7月(ナイトハイク)、8月(宿泊研修)、・・・など毎月テーマを決めて月3回程度の集まりで活動しています。なので1-2回体験していただいて、それを1年じゅうやっていると誤解されてしまうことがございますが、体験をされるなら1年間体験されてようやく活動をご理解いただけると思います。 しかしそれは現実的ではございませんので「1-2回の体験+十分な説明」で対応させていただければ幸いです。

【連絡先】
    連絡をご希望の方はコメントに書き込んでください。こちらから連絡させていただきます。
書き込まれたコメントは管理者が許可しないと反映されませんので、書き込んだ直後から表示される心配はございません。

または090-3134-6607 須賀まで

【体験や見学をご希望の方へ】

体験や見学をご希望の方へお知らせします。 
わたくしどもでは年間テーマをもって活動しております。
ボーイスカウトの内容をご理解いただくには1年間の活動をすべて見ていただき「体験」となるのでは、と考えています。 例えば募金活動や清掃活動だけ見学にいらっしゃいますと1年間毎回こんなことをやっているのか!とお子様もともすれば保護者の方々もいらぬ勘違いをされてしまいます。野外活動から社会奉仕活動まで様々な内容を体験しリーダーシップのとれる健康で応用力のある社会人へ育てるというボーイスカウトの目標のために1回の見学で判断していただいてはあまりにもったいないのです。

活動予定や活動内容は随時更新されます、こちらをご覧いただき、集まりの内容によって人数制限がありますので、できれば次の通りご連絡いただけますと幸いです。

・体験者氏名 (保護者でも結構です)
・お仲間と一緒の場合は体験者数
・体験希望日

【連絡先】090-3134-6607 須賀まで、メールはjk1ndjアットマークnifty.com(迷惑メール防止のためカタカナで記号表記しています)

■チャイルドセブン2006撮影について■

2006年11月30日 20時32分55秒 | Weblog
■チャイルドセブン2006撮影について■

12月の集会は撮影ですので役柄によって撮影日が異なります。まず、大きく分けてチャイルドベースの「ベース隊員」、そしてそれ以外の人たちの二通りに分けられます。

【ベース隊員】12月3日(日)または平日の17時から30分間 須賀隊長宅
 ※ベース隊員は現在募集中(二役可)です。

【CJ、アイス、四つ首博士、秋葉原博士、ミサキ先生、戦闘員】12月3日(日)9時00分から12時 青少年センター

【CJ、アイス、四つ首博士、ダーヨ、戦闘員、子供AB】12月9日(土)10時から13時 水上公園切符売り場(雨天時は翌日10日)
 ※なお、子供ABは10分少々ですぐに終わってしまいますので、終了したら引き取っていただいて結構です。

【ナレーター】全日程です。

役によって、台本の他に用意していただくものを以下に記します。
ベース隊員: 普段着で来てください。
戦闘員: 黒い服上下、顔にメイクをします。サングラスはこちらで用意します。銃など小物類は各自、あれば持ってきてください。
CJ(チャイルドジェイ):普段着で来て下さい。
アイス:制服の上のみ持参するか着てきてください。チーフなど不要です。
四つ首博士:普段着で来てください。こちらで用意(メイク)します。
秋葉原博士:ブレザー等の上着とネクタイ着用。
ミサキ先生:白衣があればベストです。
※12月9日のロケ日が結構大掛かりです。AD(アシスタントディレクター)を必要としますのでデンリーダーさんにこだわらず、皆様のお手伝いをお待ちしております。なお、多少の小雨でも実施しますのでタレントさん(?)の待機場所としての車両も必要になりますので応援よろしくお願いします。
 どうしても9日が開催不可能の場合は10日に予備日として実施します。

ご不明な点は須賀までお問い合わせください。
今回で15作目になりますチャイルドセブンですが、順調な撮影になりますよう、ご協力よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【12月の集会】

2006年11月27日 09時33分37秒 | Weblog
パソコンをご利用の方々へは11月30日頃に「ぽけっと」が流れる予定でおります。
郵送やポスティングの方々には少々遅れると思いますので12月の予定のみお知らせいたします。

【保護者会】各隊とも冬の行事が始まります。2月9-10日はカブのスキー、2月18日はビーバーの「そりあそび」のよていです。また、ビーバースカウト保護者様へは、まだまだ諸内容の説明が不十分ですので、以下のとおり保護者会を開催させていただきます。
・ビーバー隊 12月10日(日)集会後の40分程度 青少年センター
・カブ隊 12月23日(土)10時から11時 青少年センター

◎集会の予定◎ 
【カブ】
・12月の撮影のための集会は、昨日(11月26日)配役が決まりまして、現在個人個人のスケジュール(日時、服装など)を作っています。3-4日中に連絡しますので少々お待ちください。
 基本的に、12月3日午前、9日午前、10日午後を開けておいて下さい。

・12月16日(土) 団クリスマス会 16:00~19:30 ひかわ幼稚園体育館 
 持ち物:別途ご案内が出ます。
  開催時間の関係もありますのでカブ隊・ビーバー隊は保護者同伴とさせていただきます。

【ビーバー】
・12月3日(日)上隊集会 9:30~11:00 青少年センター クリスマス出し物練習
 持ち物:ハンカチ ちりがみ ビーバーノート コップ ビーバー札
・12月10日(日) 隊集会 9:30~11:00 青少年センター クリスマス出し物練習
 持ち物:ハンカチ ちりがみ ビーバーノート コップ ビーバー札
・12月16日(土) 団クリスマス会 16:00~19:30 ひかわ幼稚園体育館 
 持ち物:別途ご案内が出ます。
  開催時間の関係もありますのでカブ隊・ビーバー隊は保護者同伴とさせていただきます。

以上ご質問は隊長までどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまっちょ

2006年11月26日 11時41分46秒 | Weblog
お抹茶のまえにお菓子をいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外では

2006年11月26日 11時15分23秒 | Weblog
バザーが開催されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お抹茶

2006年11月26日 11時10分39秒 | Weblog
いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子

2006年11月26日 11時08分53秒 | Weblog
おぎょうぎよくいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日ビーバー

2006年11月26日 11時07分51秒 | Weblog
ひかわ幼稚園にお邪魔しています。茶道体験、お菓子を待ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上尾市青少年健全育成

2006年11月25日 10時37分26秒 | Weblog
ぐるっとくんクリーン作戦に参加しています。でも11時前には解散ですね、これは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おまけ】(11月23日最終)

2006年11月23日 20時01分26秒 | Weblog
(写真はきょうの昼食のようす)
おかげさまで雨も降られず、寒くも無く、最後に「谷のぼり」まで体験して駅までハイクで歩くことが出来ました。到着が20分遅くなってしまったこと、お待たせいたしましてすみませんでした。やはりトイレなどが絶え間なく発生し、思ったより時間をとられてしまいました。

【費用】片道バス利用、昼食代を入れますと完全に赤字なのですが、不足分は隊費で補充したいと思います。

【次回ビーバー】
・11月25日(土)9時45分上尾小学校(小学生以上)
・11月26日(日)10時 ひかわ幼稚園神社前

【次回カブ】
・11月25日(土)9時45分上尾小学校(小学生以上)
・11月26日(日)18時~18時40分 青少年センター(ふだん着で結構です)

では、本日はお疲れ様でした、ごゆっくりお休みください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高坂

2006年11月23日 15時08分16秒 | Weblog
高坂駅を予定より1本遅れて乗りました。現状では16時14分に上尾に到着します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする