goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事人 jmoris

車、物など趣味のブログ☆彡

【ムーヴカスタム(L152)】ノーマルタイヤへ交換!!

2012年03月26日 14時56分00秒 | ムーヴ カスタム

ムーヴカスタムのタイヤをスタッドレス(DSX)からノーマルタイヤ(AS-1)へ変更しようと、タイヤをふと見ると、1本に、ネジのようなモノが刺さっていました・・・・・・・(スタッドレスへ交換した時に既に刺さっていたよです。)
ん~どうしようか・・・・一応抜いて見ようとしましたが、やはりエア抜けがするので、放置。。。。
3本のみを交換して、パンクしたタイヤをトランクへ入れ、購入したタイヤステージへ持ち込みました。パンク修理は可能と言うことでお願いしました。前回みたいな事にはなっていなかったので・・・・・修理代は¥2100でした。
サービスで窒素の充填と残りの3本もついでに空気圧をチェックしてもらいました。
(2.0kg/c㎡まで落ちていたようですが、窒素も結構抜けますね。普通よりは抜けていないような気はするけど・・・・・ちなみに今回は2.4kg/c㎡でお願いしました。)
交換日2012年3月25日(105461Km)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ムーヴカスタム L152S】ターボ関連部品交換

2012年03月15日 22時10分50秒 | ムーヴ カスタム

車検時にターボチャージャー本体を交換しましたが、オイルの吹上が変わらず起こっているので、ディーラーに相談したら、パイプ系の交換をしますという事になりました。
もちろん保証内での処理です。
パイプ類の交換から1~2週間位経ちますが、今の所オイルの吹上もありません。
やっと本来のパワーが出たみたいで、更に元気になりました。
しかし、パイプ関連の交換でオイル吹上がなくなるとは・・・・・どういう事なんでしょうね。
パイプにオイルが詰まったんでしょうか???
軽ターボはオイルの入れすぎは良くないと、このディーラーでは言われていますので、オイルゲージの中間位に最近はしています。
購入したディーラーでは、多めに入れるのがベストと言われていたので、結構多めに入れていたのですが・・・・・(ターボがいかれたのはこれが原因かもしれませんが、オイル吹上は購入当初からあったんですよね~なんかごまかされていたのかなぁ~ちなみにトヨタの中古店での購入なので、基本的にはトヨタのお店なら、保証は何処でも使用できるようです。但し、購入ディーラーの承認?みたいなものが必要だそうです。購入は○ッツ店系、保証修理対応はカ○ーラ店系です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ムーヴカスタム(L152)】フロントにLED!!

2012年02月07日 20時14分00秒 | ムーヴ カスタム

ムーヴカスタムのヘッドライト下に、テープLED(青)を装着!!
Hi3g060501 結構明るいですね。
Hi3g0606 Hi3g0607
Hi3g060201 携帯で撮ったらこんな感じになってしまいました。今度はデジカメで撮ってみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ムーヴカスタム(L152)】スタッドレスタイヤのローテーション

2012年01月22日 17時07分01秒 | ムーヴ カスタム

スタッドレスタイヤのローテーションをしました。
いつもスタッドレスからノーマルタイヤへ変更する時に右前など位置がわかるように保管をしているのですが、毎回同じ位置へ装着していたので、フロントがやけに減っているのに気がつきました。結構、冬場でも距離を乗るようになったので、一応ローテーションを行いました。
来年は購入するようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ムーヴカスタム(L152)】オイル・フィルター交換

2011年12月18日 21時15分59秒 | ムーヴ カスタム

ムーヴのオイル・オイルフィルターの交換をしました。
前回の残りの、ループエンジンコーティングプレミアムもいれました。(効果の程は不明です。)
交換日2011/12/17  走行距離97615Km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする