30日はムーヴを、31日にはカローラを洗車してきました。
年末なのか、いつもはのんびりしている、いつもの洗車場は、満員状態でした。
ムーヴもカローラも洗車後は最後のワックスをして完了です。
ムーヴはもうすぐ10万Kmを達成です。(まだ、まだ頑張ってもらおう!!)
今年は自分の車(マニュアルカローラ)を購入したけど、この車はどのくらい乗れるのか?(あきるのが早いか、壊れるのが早いか?)
来年も良い年でありますように!!
30日はムーヴを、31日にはカローラを洗車してきました。
年末なのか、いつもはのんびりしている、いつもの洗車場は、満員状態でした。
ムーヴもカローラも洗車後は最後のワックスをして完了です。
ムーヴはもうすぐ10万Kmを達成です。(まだ、まだ頑張ってもらおう!!)
今年は自分の車(マニュアルカローラ)を購入したけど、この車はどのくらい乗れるのか?(あきるのが早いか、壊れるのが早いか?)
来年も良い年でありますように!!
鉄ホイールと、ホイールカバーをツヤ消し黒で塗装です。
こんなホイールです。
裏側はブレーキダストと錆びで凄いことになっていました。
さすがに、10年以上前のものなので・・・・・・
ツヤ消し黒を塗装後つやなしクリアで塗装。
写真だとテカッていますが・・・・・・・
こんな感じです。
しばらく、乾燥してから装着です。この時期に塗装はあんまり良くないのは分かっていますが、なかなか時間が取れず・・・・・・
ちなみにカローラにはムーブの15インチが付いています。(ムーブは今、スタッドレスを履いています。)
ロードインデックス自体は問題はありませんが、ダイハツのロゴが入っているので、ちょっと変です。15インチの55ですが、多少ゴツゴツしますね。
塗装日 2011/12/17
フロントのスピーカー交換とリアにスピーカーを取り付けました。
フロントには純正のスピーカーが付いていたので、交換となりますが、バッフルボードの取付穴が合わないので、ドリルで穴を開けて取付です。
ちなみに純正スピーカーはリベット止めでした。
ちょっと強引に付けてます。
まぁビビらないのでOKとします。そのうち何とかしましょう!!
スピーカーはロックフォードのR1653です。(ロゴの位置が違ってました。。。。)
リアスピーカーはこのタイプはドアマウントではないので、リアトレイに取り付け用の穴がフレームにあいていたので、それを利用します。
リアトレイを外して、
穴を開けます。
木でもなくダンボールでもなく・・・・・・・なんて言うのでしょうか?
こんな感じになります。
フレーム側の穴です。リアはこんな感じになりました。
スピーカーはロックフォードのP152です。
そのうちロックフォードのアンプも追加予定です。
結構良い音になりました。やはりリアトレイに取付けたことで低音が結構でます。
取付日 2011/11/27
ムーヴのオイル・オイルフィルターの交換をしました。
前回の残りの、ループエンジンコーティングプレミアムもいれました。(効果の程は不明です。)
交換日2011/12/17 走行距離97615Km